【プレイパーク109】令和4年度お試し活用事業の実績について
土塔にある広場、「プレイパーク109(イチマルキュー)」では、広場の魅力を高める提案を募集しています。
令和4年7月にスタートした「お試し活用事業」では、これまでに7つの事業者・団体が広場を活用し、イベントの開催やキッチンカー・マルシェの出店を行いましたので、紹介します。
令和4年度 お試し活用事業の実績
令和5年 2月・3月
キッチンカーでスイーツ・軽食の販売を行いました
話題の韓国発スイーツ「クロッフル」など、バラエティに富んだワッフルやサンデー、軽食、ドリンクが提供されました。
◆日時 2月2日・3日・6日・7日・12日・22日・23日・24日・26日・27日
3月2日・7日・17日
11時~18時
◆内容 キッチンカーの出店(軽食・ワッフル・ドリンク)
◆主催 squirrel rest cafe
令和5年1月
プレイパーク109にキッチンカーがやって来る!
広場内には飲食スペースが設置され、こだわりのラーメンと自家製チュロスが提供されました。
◆日時 令和5年1月28日(土曜日)11時~16時
◆内容 キッチンカーの出店(ラーメン、チュロス)
◆主催 Mk brother's
令和4年12月
クリスマス工作&冬のどうぶつフェア
住宅展示場フェアのイベントスペースとして、活用されました。
クリスマスアイテムの工作ワークショップや、キッチンカーの出店、かわいい動物とのふれあいコーナーが設けられました。
◆日時 令和4年12月10日(土曜日)・11日(日曜日)10時~16時
◆内容 子ども向けワークショップ、キッチンカー、どうぶつふれあいコーナー
◆主催 株式会社ビジネスステーション21
令和4年11月
プレイパーク109がキッズパークへ!「恐竜ワールド&スポーツフェア」
住宅フェアのイベント会場として活用されました。
恐竜模型の展示が行われ、多くの来場者が撮影を楽しみました。
◆日時 令和4年11月19日(土曜日)・20日(日曜日)・23日(祝日 ) 10時~16時
◆内容 子ども向けワークショップ、恐竜模型との撮影コーナー、スポーツゲーム
◆主催 株式会社ビジネスステーション21
プレイパーク109に行っ109(とく)?
自治会によるお囃子演奏会、キッチンカーの出店、おーバスの展示会などが行われました。
◆日時 令和4年11月26日(土曜日)11時~15時
◆内容 演奏会、スポーツ等の体験会、キッチンカー、おーバス見学会
◆主催 「プレイパーク109に行っ109(とく)?」実行委員会
ニュースポーツフェスタ109
宇都宮大学地域デザイン科学部の学生が主体となって地域課題に取り組む「地域プロジェクト演習」の一環として、ニュースポーツ 「モルック」「ボッチャ」の体験会を開催しました。
◆日程 11月27日(日曜日)10時~15時
◆内容 モルック・ボッチャの体験会
キッチンカーの出店
・kukin’s chicken(チキンサンド、お弁当)
・オレンジトレインクレープ(クレープ)
・ねこにレモン(ドリンク)
◆主 催:ニュースポーツフェスタ109 実行委員会
令和5年9月・10月
OYAMA Grooving’ Fes 2022 by Dance Style vol.5
市内ダンススタジオのダンスパフォーマンス公演会場として活用されました。
ステージ発表のほか、マルシェも開催され、多数のショップが出展し賑わいました。
◆日時 令和4年9月4日(日曜日)11時~18時
◆内容 ダンスパフォーマンスの公演、マルシェの開催
◆主催 Downburst.Dancestudio.
あおぞらキッズパーク
住宅フェアのイベント会場として活用されました。エア遊具やボールプールが設置され、広場付近のモデルハウス見学会に来場した子どもたちの遊び場となりました。
◆日時 令和4年9月17日(土曜日)~19日(祝日)10時~17時
◆内容 子ども向け遊具の設置、キッチンカーの出店
◆主催 株式会社ビジネスステーション21
有機農産物・焼き菓子の販売会
有機農産物やその加工品、素材にこだわったお菓子の販売が行われました。
◆日時 令和4年9月24日、10月 2、9、15、23、30日、11月6、19日
9時~18時
◆内容 有機農産物等の販売会
◆主催 小山っ子の未来を守る会
ハロウィンフェア
住宅フェアイベントとして、ハロウィン工作ワークショップなどが開催されました。
キッチンカーの出店ほか、はしご車の搭乗体験が行われました。
◆日時 令和4年10月8日(土曜日)~10日(祝日)10時~17時
◆内容 キッチンカーの出店、工作ワークショップなど
◆主催 株式会社ビジネスステーション21