公園内での「犬の散歩」の試行について
印刷用ページを表示する更新日:2022年6月28日更新
小山市における公園内の犬の散歩については、間々田美しが丘公園を除き、ご遠慮いだいているところですが、公園で犬と散歩したいとの要望を、メール等で多数いただいております。
これを受けて小山市では、試験的に公園内での犬の散歩ができるよう取り組みますので、犬の散歩に関するルールをご確認のうえご利用をお願いします。
犬の散歩試行箇所
城山公園・小山思いの森・墓園やすらぎの森(公園部分)の3箇所の公園が対象になります。
城山公園
小山思いの森
墓園やすらぎの森
試行期間
令和4年7月1日から令和5年3月31日まで
犬の散歩に関するルール
犬の散歩利用者の方へ
公園は、誰もが利用できる憩いの場であり、コミュニティーを形成する場でもありますので、安全で快適に公園をご利用いただくため、小山市環境美化条例にもとづく飼主の遵守事項により犬の散歩をするようお願いします。
また、犬の散歩については以下のルールを守り自らの責任でご利用ください。(3箇所の公園に看板を設置してあります。)
- 必ずリードを付けて散歩をしましょう。(長さは犬の制御ができる程度)
- 芝生広場や遊戯広場では、飼い犬にフン・尿はさせないでください。
- フンは、飼い主が持ち帰りましょう。(公園のトイレに流さないでください)
- 尿をした場合は、水で流すなど適切に処理をしましょう。
- フン等の処理を忘れないよう、利用者同士の声かけをお願いします。
- 公園施設の損傷や他の公園利用者の迷惑になる行為はやめましょう。
- 公園内でのトラブルは、飼い主が責任をもって解決してください。いかなる場合も、小山市は一切責任を負いません。
- 上記のルールが守られない状況が散見された場合は、期間に限らず犬の散歩の試行を取りやめます。