第3回夏休み子ども将棋講習会および第3回長谷部プロ・小山市長杯争奪将棋大会について
第3回夏休み子ども将棋講習会
小山市出身で栃木県内戦後初となるプロの将棋棋士、長谷部浩平四段の指導による講習会です
第3回夏休み子ども将棋講習会チラシ [PDFファイル/609KB]
日時・場所
2022年7月28日(木曜日)・29日(金曜日)の2日間
○小学1~3年生クラス 9時30分~10時30分
○小学4~6年生クラス 11時~12時
小山市立文化センター小ホール
講師
将棋棋士 長谷部浩平四段ほか
対象・条件
小・義務教育学校1~6年生(市内在住・在学者)各クラス30名
将棋のルールをある程度を知っていて、2回とも参加できること(1~3年生でも自信があれば、4~6年生クラスに申し込み可能)
参加費
無料
内容
授業形式
申し込み
申し込み期間:6月30日(木曜日)~7月14日(木曜日)
下のリンクからお申し込みください。
定員に満たない場合は、申し込み期間終了後も先着順で受付します。
講習会の様子を写真撮影し、広報活動に使用することがあります。ご了承ください。
第3回長谷部プロ・小山市長杯争奪将棋大会
小山市出身で栃木県内戦後初となるプロの将棋棋士、長谷部浩平四段をゲストに子ども向け将棋大会を開きます
第3回長谷部プロ・小山市長杯争奪将棋大会チラシ [PDFファイル/554KB
日時・場所
2022年8月24日(水曜日) 9時30分受付開始10時開会、16時終了予定
小山市立文化センター小ホール
ゲスト
将棋棋士 長谷部浩平四段(小山市出身)
対象・クラス
小・義務教育学校1~6年生(市内在住・在学者優先)定員80名 申し込み多数の場合は抽選
(1)勝ち抜きクラス(小学1~3年生の部・小学4~6年生の部※)(予選リーグ後トーナメント形式)優勝者は「小山市こども名人」に認定します。
※それぞれ8人未満の場合は部を分けずに開催します
(2)交流クラス(色々な子とたくさん対局)大会にでたことがなくても大丈夫です。
参加費
無料
特典
午後から、希望者を対象に、長谷部四段の指導対局(多数の場合は抽選)を予定しています。
各クラス上位者には賞品を授与します。
申し込み
申し込み期間:6月30日(木曜日)~7月14日(木曜日)
下のリンクからお申し込みください。
定員に満たない場合は、申し込み期間終了後も先着順で受付します。
大会の様子を写真撮影し、広報活動に使用することがあります。ご了承ください。