小山市二十歳を祝う会(旧称:成人式)の開催方法に関するアンケートにご協力ください
印刷用ページを表示する更新日:2022年12月28日更新
小山市二十歳を祝う会(旧称:成人式)の開催方法に関するアンケート
小山市二十歳を祝う会の開催方法に関するアンケート回答にご協力ください
小山市二十歳を祝う会の開催方法について、令和6年以降の参考とするために、アンケート調査を実施します。
これから二十歳を迎えられる方や現在二十歳以上の方、美容業・着物販売業の方や二十歳を祝う会の開催に携わる関係者の方など、皆さまの沢山のご意見をお待ちしております!(回答締め切り:令和5年1月末)
回答フォームはこちら
https://www.task-asp.net/cu/eg/lar092088.task?app=202200452<外部リンク>
※令和5年小山市二十歳を祝う会に参加される方は、健康チェック表に記載のアンケートにご回答ください。
式典名称の変更について
民法改正により、成年年齢が18歳に引き下げられたことに伴い、小山市では成人式式典の名称を令和5年1月開催分から「小山市二十歳を祝う会」に変更しました。対象者は従来通り、年度内に二十歳を迎えられる方となります。
現在の開催方法について
現在、小山市の二十歳を祝う会は、市内各中学校及び義務教育学校(全11校)を会場に、成人の日の前日・午前10時から行っています。市内中学校を卒業されていない方や外国籍の方なども含め、希望される会場にどなたでも自由に参加いただけます。