「小山市あいさつ運動」啓発作品コンクール結果発表!
印刷用ページを表示する更新日:2022年11月26日更新
たくさんの応募ありがとうございました
あいさつを通じて、ふれあいと心の豊かさ、郷土愛を育み、豊かで活気のある小山市を築くことを目的とする「小山市あいさつ運動」の普及を図るため、市内小・中学校の児童・生徒から啓発ポスターおよび標語を募集しました。
ポスターと標語合わせて1,815点もの応募があり、その中からそれぞれ優秀賞と入選を選びましたのでご紹介いたします。
ポスターの部
小山第一小学校 永井 恵麗花 [その他のファイル/546KB]
小山城南小学校 梅村 悠華 [その他のファイル/514KB]
大谷東小学校 小杉 ひなり [その他のファイル/394KB]
標語の部
〇ぎゅっとして おやすみなさい またあした
大谷東小学校 石合 莉子
〇あいさつで おぼえてもらえた ぼくのかお
小山第一小学校 加藤 航平
〇ありがとう そのことばにも ありがとう
大谷東小学校 黒崎 煌凱
〇あいさつは +(プラス)笑顔でバージョンアップ
東城南小学校 小林 覇琉
〇あいさつが 世界とつながる 架け橋に
小山中学校 松本 円花
〇「こんにちは」 その一言で 広がる世界
絹義務教育学校(後期) 塚田 佑