小山市防火管理協会
小山市防火管理協会設立50周年記念誌発行
50th ANNIVERSARY 防火・自衛消防の発展推進に半世紀 さらなる未来へ
小山市防火管理協会は、小山市及び野木町の事業所を対象に、防火・防災に関する寄与、自衛消防の組織と
発展を図る目的で、昭和47年5月に設立されました。
令和4年5月に協会設立50周年を迎え、記念事業の一環として小山市防火管理協会記念誌を発行しました。
是非ご覧ください。
小山市防火管理協会設立50周年記念大会を実施しました。
令和4年11月11日(金曜日)小山グランドホテルにおいて、小山市防火管理協会設立50周年記念大会を実施しました。
小山市防火管理協会は、昭和47年に「防火・自衛消防の発展推進を寄与すること」を目的として設立され、本年度設立50周年を迎えることができました。
小山市防火管理協会について
概要
当協会は、小山市及び野木町の防火管理者を選任することが必要な事業所等で構成し、会員相互の融和を図り、防火防災に対する貢献、自衛消防の発展と推進を図ることを目的とし、昭和47年5月に発足いたしました。
協会の事業としましては、小山市消防本部の協力を得て各種講習会を実施するほか、年2回の会報誌発行、春・秋火災予防運動の協力など、防火防災の意識向上に努めています。さらに、優良な防火管理事業所の視察研修なども実施し、会員相互の親睦はもとより情報交換の場としても大変役立っています。
会員事業所等募集
当協会では、会員事業所等を募集しています。
入会を希望される事業者は、小山市防火管理協会事務局(消防本部予防課内)までご連絡ください。
電話番号:0285-39-6657