本訓練は、令和6(2024)年7月に、本市内の小学校敷地において、作業中の男性が心肺停止状態になった事案が発生し、小学校の教諭が適切に対応、傷病者が社会復帰をされたことに鑑み実施するものです。
今後も同様の事案が発生する可能性があることから、救急事案発生時における小学校教諭の適切な119番通報要領、応急手当要領、救急隊引継ぎ能力の向上、連携強化を図ることを目的として本市消防本部管内(小山市及び野木町)の小学校で実施していきます。
令和7(2025)年4月7日(月曜日)に小山第三小学校教諭と救急連携訓練を実施しました。
令和7(2025)年4月16日(水曜日)に野木小学校教諭と救急連携訓練を実施しました。