「日勤救急隊🚑」の運用を開始しました!!

日勤救急隊はじめましたphoto_20250425-035034-2

本市消防本部では、高齢化の進行等に伴い、今後も増え続けることが予想される救急需要に対応するため、救急需要が集中する平日の日中に活動する「日勤救急隊」を初めて創設しました。

「日勤救急隊」は、子育てや介護等が24時間の隔日勤務により困難な職員や役職定年後の職員もより活躍できるようになり、多様な働き方の実現することにつながるものです。

1.運用開始日時

令和7(2025)年4月1日(火曜日)8時30分~                                                

2.配置場所

小山市消防本部警防課(小山市大字神鳥谷1700-2)

3.運用日時

平日(月曜日~金曜日)(祝日・年末年始を除く)

午前8時30分~午後5時15分まで

4.出動事案

「日勤救急隊」は、小山市・野木町に配備されている常備救急隊8隊が全て出動中の増隊や病院から病院への転院搬送要請時に出動します。

5.その他

「日勤救急隊」の運用開始により、救急隊が8隊→9隊体制へ強化されますが、救急車は限りある資源です。

本当に救急車が必要な方々の命を守るため、とちまる救急安心電話相談「大人(概ね15歳以上)は#7119」「こども(概ね15歳未満)#8000」や全国版救急受診アプリ「Q助」などを活用し、救急車の適正利用をお願いいたします。

materials005_cap_087

このページの内容に関するお問い合わせ先

消防本部 警防課

〒323-0827 栃木県小山市大字神鳥谷1700番地2

電話番号:0285-39-6660

ファクス番号:0285-31-0182

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-8899
  • 【更新日】2025年4月22日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する
PAGE TOP