小山市民キャンプ場(涸沼(ひぬま)自然公園内)の利用案内
印刷用ページを表示する更新日:2022年4月13日更新
海と沼と自然が豊かなキャンプ場
自然の地形をそのまま公園にした涸沼(ひぬま)自然公園内にあります。
涸沼湖畔近くの平地で、キャンプが初めての方やファミリーでの利用に最適です。
緑豊かな環境を心ゆくまで満喫してください。
市民キャンプ場利用案内
- 利用条件
小山市に住所を有する方及び在勤、在学の方。 - 受付期間
4月18日から10月30日までの期間 - 利用期間
毎年4月25日から10月31日までの期間 ※毎週水曜日は定休日になります。 - 利用時間
午後1時から最終利用日の午前11時までです。 - 利用料金(小山市民優待料金)
テントサイト(1組:テント1張、タープ1張)・・・1,000円(1泊) - 入園料金(小山市民優待料金)
大人250円、子供100円(5歳以上15歳まで) - 小山市民キャンプ場を利用するには、事前予約が必要です。
利用の際は、許可書が必要になります。生涯スポーツ課施設管理係(栃木県立県南体育館内 受付時間9時から17時)に申し込みください。 - コロナウイルス感染症対策のため、テントなどの用具の貸出しは中止となります。
注意事項
- 利用日の前日または当日に内容に変更があった場合は、涸沼(ひぬま)自然公園内キャンプ場管理事務所(電話029-293-7441)まで、ご連絡ください。
- 小山市民キャンプ場は、小山市長の許可がなくては入所することができません。
- 許可を得ず現地へ行かれた場合、正規料金をお支払いいただき、市民キャンプ場以外をご利用いただくことになります。
- オートキャンプ場は、小山市民優待料金の対象外です。
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>
問い合わせ先
〒311-3124 茨城県東茨城郡茨城町中石崎2263番地
涸沼(ひぬま)自然公園管理事務所
電話番号:029-293-7441
Fax番号:029-293-8140