議会報告会
小山市議会では、令和6年度に市内の高校5校及び小山工業高等専門学校の生徒を対象に議会報告会(意見交換会)を開催しました。
実施の概要
議会報告(小山市及び小山市議会の概要説明)の後、各学校で定めたテーマに関する意見交換・発表を行いました。
小山北桜高校
開催日
令和6年10月16日(水曜日)
参加生徒数
15名
意見交換会テーマ
小山市の魅力を考える
~今小山市に足りないものは?こうすれば高校生世代は小山市が好きになる!~


小山西高校
開催日
令和6年10月16日(水曜日)
参加生徒数
42名
意見交換会テーマ
- 小山市のまちづくり
- 小山市の子育て・教育
- 小山市の防災


小山南高校
開催日
令和6年10月25日(金曜日)
参加生徒数
15名
意見交換会テーマ
- 小山市の道路・交通


小山城南高校
開催日
令和6年11月1日(金曜日)
参加生徒数
13名
意見交換会テーマ
小山市の魅力を考える
~今小山市に足りないものは?こうすれば高校生世代は小山市が好きになる!~


小山高校
開催日
令和6年11月6日(水曜日)
参加生徒数
35名
意見交換会テーマ
- おーバスの本数
- 駅前(ロブレ)の自習スペース


小山工業高等専門高校
開催日
令和6年11月8日(金曜日)
参加生徒数
21名
- 運動スペースの貸し出し
- 展示スペースの貸し出し
- 小山市の交通整備

