公益社団法人被害者支援センターとちぎは、犯罪被害者やその家族・遺族のために、様々な支援を行っている団体です。
『犯罪被害者等早期援助団体指定』を受けました
栃木県公安委員会より2009年(平成21年)7月22日に『犯罪被害者等早期援助団体』としての指定を受けました。
早期援助とは
事件後まもなく、犯罪被害者が様々な困難に直面する時期に、被害者のもとを訪れるなどして、ニーズに応じた適切な支援を早くに行う総合的な支援サービスです。
犯罪被害者の二次被害を防止し、早くな立ち直りを促すために肝要なものとなります。
電話相談・面談相談
電話での無料相談や継続的な面談相談を行っています。
被害者支援センターとちぎ相談電話(相談無料・秘密厳守)
- 電話番号:028-643-3940
- 受付日:月曜日から金曜日まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
- 受付時間:午前10時から午後4時まで
弁護士相談
栃木県弁護士会「被害者問題対策委員会」所属の弁護士が相談相手です。
- 日時:毎月第3木曜日 午後1時から午後4時まで
- 場所:被害者支援センターとちぎ内
- 費用:無料
予約制となっておりますので、被害者支援センターまで電話で事前に予約をしてください。
連絡先は、電話番号:028-643-3940になります。
付き添いなどの直接的支援
希望に応じて、警察署、病院、裁判所への付き添い、ご自宅への訪問支援などの直接的支援を行っています。
自助グループへの援助
同じような被害にあわれた被害者の方へ交流場所の提供をしたり、活動の支援を行っています。
関係機関・団体等との連携による支援活動
警察・検察をはじめとする関係機関との連携により、支援活動の充実を図っています。