市内に数多くある桜の名所を多くの方に見ていただきたいとの思いから、自転車で市内桜の名所を巡るモデルコースを設定しました!
また、小山市ではレンタサイクルの貸出も行っておりますので、桜咲く小山市内の散策にぜひご活用ください!
- 小山市レンタサイクル「O-cycle(おーサイクル)」
桜の開花状況については、以下のリンクからご確認いただけます!
コース上の注意点
モデルコースをご利用いただく上での注意点や分かりにくい道をご案内しています。
モデルコースをご利用の際は、こちらを参照の上、十分に気を付けてサイクリングをお楽しみください。
サイクリングロードの活用
モデルコースでは、マップの仕様上サイクリングロードを通っておりませんが、サイクリングロードを利用するとスムーズに桜堤まで行くことができます。
交通安全の観点からも、終点までサイクリングロードを活用することを推奨いたします。
サイクリングロードへは、観晃橋を渡り切った後、すぐに左折すると入ることができます。
サイクリングロードの終点
サイクリングロードは桜堤を過ぎてからも走り続けることができますが、国道50号線の手前で1度終点を迎えます。
サイクリングロードを下りた後、すぐに左折し、道沿いに走ると左手に短いトンネルが見えるので、そのトンネルをくぐります。
トンネルをくぐった後に直進すると、再びサイクリングロードに戻ることができます。



総合公園への道
サイクリングロードを走り続けると、切れ目となる道路が見えてきます。
車に気を付けて道路を渡り、左折してください。