• 【ID】P-4377
  • 【更新日】2025年2月27日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

小山市総合教育会議

教育の政治的中立性、継続性・安定性を確保しつつ、地方教育行政における責任の明確化、迅速な危機管理体制の構築、首長との連携の強化を図るとともに、地方に対する国の関与の見直しを図るため、平成27年4月1日、地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律が施行されました。

このことに伴い、小山市においても市長と教育委員会による「総合教育会議」を設置しました。市長は平成27年4月2日に第1回総合教育会議を招集し、「教育の振興に関する施策の大綱」を策定しました。

総合教育会議では、教育の振興に関する施策の大綱の修正、教育条件の整備等重点的に講ずべき施策などを協議していきます。

「教育の振興に関する施策の大綱」を策定

平成27年4月2日の第1回総合教育会議において、平成27年度から5年間の「教育の振興に関する施策の大綱」を策定しました。

教育の振興に関する施策の大綱(平成27年4月策定) [PDF形式/411.37KB]

平成28年4月6日の総合教育会議において、平成28年度からスタートする「第7次小山市総合計画」及び「小山市まち・ひと・しごと創生総合戦略」が取りまとめられたことに併せ、「教育の振興に関する施策の大綱」を改定いたしました。計画期間は平成28年度から5年間となります。

教育の振興に関する施策の大綱(平成28年4月改定) [PDF形式/443.83KB]

令和3年度からスタートする「第8次小山市総合計画」及び令和2年度からスタートする「第2次小山市まち・ひと・しごと創生総合戦略」が取りまとめられたことに併せ、「教育の振興に関する施策の大綱」を改定いたしました。計画期間は令和3年度から5年間となります。

教育の振興に関する施策の大綱(令和3年11月改定) [PDF形式/738.16KB]

令和6年度第1回小山市総合教育会議について

令和6年度第1回小山市総合教育会議が、令和6年8月8日(木曜日)に開催されました。

令和6年度小山市総合教育会議第1回定例会会議録 [PDF形式/216.37KB]

開催一覧・過去2年度分の会議録

開催一覧

小山市総合教育会議一覧(H27第1回~R6第1回) [PDF形式/265.13KB]

令和5年度

第1回総合教育会議(令和5年12月14日開催)

令和5年度小山市総合教育会議第1回定例会会議録 [PDF形式/260.24KB]

令和4年度

第1回総合教育会議(令和4年12月14日開催)

令和4年度小山市総合教育会議第1回定例会会議録 [PDF形式/234.2KB]

 

 
 
 
 

このページの内容に関するお問い合わせ先

行政総務課 行政総務係

〒323-8686 栃木県小山市中央町1丁目1番1号 6階

電話番号:0285-22-9313

ファクス番号:0285-22-8972

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする