~対談「彫刻、育む土壌」~
生まれ育った小山で彫刻制作を続ける生井亮司氏の、創作の出発点ともいえる故郷の魅力や、
地域の文化にとって住民一人ひとりの意識があつまりつくられるものの重要性など、
美術と地域に関わる内容を予定しています。
講師:生井亮司(彫刻家)、田中修二(美術史家、日本大学教授)
日時:5月31日(土曜日) 午後2時~3時30分 会場:市立博物館 視聴覚室
定員:30名
※聴講無料、事前申込が必要(先着順)
Tel.0285-41-0968(9時00分~17時00分 休館日をのぞく)
もしくは申込フォームより https://logoform.jp/f/R1liT