天体観望会の申し込みについて

こちらは、天体観望会の申し込み用のページです。
申し込み方法の詳細は天体観望会の申込・参加時の注意事項のページをご確認ください。

目次

9月の天体観望会「はくちょう座をみつけよう」

はくちょう座の二重星などを観測します。

日時

9月9日(土曜日)19時00分から20時00分まで

申込期間

申し込みは終了しました

抽選結果

天体観望会の抽選結果のページで公開しています。

注意事項

天体観望会の申込・参加時の注意事項のページをご確認下さい


10月の天体観望会「ペガスス座をみつけよう」​

M15(ペガスス座球状星団)などを観測します。

日時

10月14日(土曜日)18時30分から19時30分まで

申込期間

9月9日(土曜日)から9月15日(金曜日)まで

抽選結果

9月22日(金曜日)までに天体観望会の抽選結果のページで公開いたします

注意事項

天体観望会の申込・参加時の注意事項のページをご確認下さい

「10月の天体観望会」申し込みフォーム


11月の天体観望会「アンドロメダ座をみつけよう」

アンドロメダ座の大銀河や土星を観測します。

日時

11月11日(土曜日)18時00分から19時00分まで

申込期間

10月14日(土曜日)から10月20日(金曜日)まで

抽選結果

10月27日(金曜日)までに天体観望会の抽選結果のページで公開いたします

注意事項

天体観望会の申込・参加時の注意事項のページをご確認下さい

「11月の天体観望会」申し込みフォーム


12月の天体観望会「カシオペヤ座をみつけよう」

カシオペヤ座や北極星を探したり、木星などを観測したりします。

日時

12月9日(土曜日)18時00分から19時00分まで

申込期間

11月11日(土曜日)から11月17日(金曜日)まで

抽選結果

11月24日(金曜日)までに天体観望会の抽選結果のページで公開いたします

注意事項

天体観望会の申込・参加時の注意事項のページをご確認下さい

「12月の天体観望会」申し込みフォーム


1月の天体観望会「おうし座をみつけよう」

おうし座のプレアデス星団(すばる)やヒアデス星団などを観測します。

日時

1月13日(土曜日)18時00分から19時00分まで

申込期間

12月9日(土曜日)から12月15日(金曜日)まで

抽選結果

12月22日(金曜日)までに天体観望会の抽選結果のページで公開いたします

注意事項

天体観望会の申込・参加時の注意事項のページをご確認下さい

「1月の天体観望会」申し込みフォーム


2月の天体観望会「オリオン座をみつけよう」

オリオン座を探して、M42(オリオン大星雲)を観測します。

日時

2月10日(土曜日)18時30分から19時30分まで

申込期間

1月13日(土曜日)から1月19日(金曜日)まで

抽選結果

1月26日(金曜日)までに天体観望会の抽選結果のページで公開いたします

注意事項

天体観望会の申込・参加時の注意事項のページをご確認下さい

「2月の天体観望会」申し込みフォーム


3月の天体観望会「冬の大三角をみつけよう」

冬の大三角を探したり、天王星を観測したりします。

日時

3月9日(土曜日)19時00分から20時00分まで

申込期間

2月10日(土曜日)から2月16日(金曜日)まで

抽選結果

2月23日(金曜日)までに天体観望会の抽選結果のページで公開いたします

注意事項

天体観望会の申込・参加時の注意事項のページをご確認下さい

「3月の天体観望会」申し込みフォーム

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

博物館

〒329-0214 栃木県小山市乙女1丁目31番7号

電話番号:0285-45-5331

ファクス番号:0285-45-5247

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-2493
  • 【更新日】2023年8月28日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する
PAGE TOP