平成26年度 第64回企画展 「指定文化財でふりかえる小山の歴史」

市制60周年に当たり、「小山の宝」ともいえる指定文化財をとおして小山の歴史を振り返る展示を開催します。指定文化財は、すべてが小山の風土や歴史、そして小山で生きてきた人々の暮らしの中から生み出されたものであり、郷土のことを深く理解する上で欠くことのできないとても大切なものです。広く文化財の意義をみつめ直していただくとともに、節目となるこの年に郷土の歴史を振り返ることで、さらに小山という土地に興味を深めていただく機会になればと思います。

第64回企画展「指定文化財でふりかえる小山の歴史」

第64回企画展「指定文化財でふりかえる小山の歴史」

開催期日

平成26年11月1日(土曜日)から平成27年1月12日(月曜日・祝日)

開館時間

午前9時から午後5時(入館は午後4時30分まで)

休館日

月曜日(祝祭日をのぞく)毎月第4金曜日祝日の翌日

年末年始休館(12月28日から1月5日)

オープニングセレモニー

平成26年11月1日(土曜日)9時30分から

※終了後、担当学芸員より展示解説を行います。

入館料 ※()内は団体料金

大人

200(100)円

高大生

100(50)円

小中生

無料

記念講演会及び関連講座

企画展記念講演会

文化財と何か~文化財保護の考え方~

日時

11月3日(月曜日・祝日)13時30分から15時00分

講師

菊池健策氏(元文化庁文化財調査官)

場所

小山市立博物館視聴覚室

※参加費は無料お申し込みはお電話で

小山市文化財巡り

市内の文化財を学芸員の説明を聞きながらバスで巡ります。

古代編

11月15日(土曜日)

中世編

1月10日(土曜日)

近世編

11月29日(土曜日)

近代編

12月6日(土曜日)

※参加費は無料お申し込みはハガキで

ここが知りたい小山の歴史

小山の歴史の中でも特に注目されるテーマを設定し、学芸員による講座を実施します。

古墳が語る小山~琵琶塚・摩利支天塚古墳を中心に

11月9日(日曜日)

中世小山の都市景観~小山市の城と神鳥谷曲輪

12月20日(土曜日)

幕末小山の戊辰戦争

11月22日(土曜日)

発展の礎小山の養蚕

12月13日(土曜日)

※参加費は無料お申し込みはお電話で

展示資料紹介

サンプル画像1

ナウマン象第三臼歯化石(博物館蔵)

飯塚31号墳出土人物埴輪(小山市教育委員会蔵)

飯塚31号墳出土人物埴輪(小山市教育委員会蔵)

十王図(太山王)(常光寺蔵)

十王図(太山王)(常光寺蔵)

十王図(閻魔王)(常光寺蔵)

十王図(閻魔王)(常光寺蔵)

サンプル画像1

朝鮮使節来朝図絵馬(大川島神社蔵)

興法寺の半鐘(興法寺蔵)

興法寺の半鐘(興法寺蔵)

木造阿弥陀如来立像(中島自治会)

木造阿弥陀如来立像(中島自治会)

このページの内容に関するお問い合わせ先

博物館

〒329-0214 栃木県小山市乙女1丁目31番7号

電話番号:0285-45-5331

ファクス番号:0285-45-5247

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-2413
  • 【更新日】2014年11月1日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する
PAGE TOP