平成27年度 特別展「徳川家康公と小山」

すべては「小山評定」からはじまった。

慶長五年(1600)7月、上方で石田三成らが挙兵したとの報をうけ、徳川家康は会津攻め諸将を下野国小山に集めました。そこで会津攻めの中止決定、関ヶ原へ転戦して勝利を得ます。この小山での軍議は後に「小山評定」として広く世に知られるようになりました。

今年は徳川家康公の没後400年にあたり、小山市では年間を通して徳川家康公顕彰四百年事業を行っています。本特別展はこの事業の一環として、「小山評定」や、将軍家の日光社参の際使われた小山御殿、日光東照宮関係資料など、家康公と小山に係わる資料約30点を展示します。

徳川家康公と小山

開催期間

平成27年9月15日(火曜日)から10月12日(月・祝)まで

開館時間

午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)

休館日

9月24日(木曜日)・28(月曜日)・10月5日(火曜日)

入館料

無料

甲冑レプリカ着用体験

小山評定に参加した武将の甲冑(レプリカ)を着て記念写真

甲冑(レプリカ)着用

日時

9月20日(日曜日)・10月4日(日曜日)
両日とも13時30分から16時00分まで

所用時間

30分程度(予約制)

定員

15名程度
※要予約博物館 電話番号0285-45-5331
※子ども用甲冑は締め切りました。

甲冑着用体験を実施しました

9月20日の甲冑着用体験の様子をご紹介します。

甲冑着用体験01
甲冑着用体験02
 


今回の甲冑体験は、ご夫婦やご家族、ご兄弟などの参加も多く頂き、皆さま照れながらも、しっかり戦国武将になりきって下さいました。最後はエントランスホールにて撮影会をするので、他の来館者の皆さまも集まってこられて、和やかな雰囲気の講座でした。
たまたまご来館頂いお客様にも、空き時間に飛び入りでご参加いただき、結果、着付けを担当していただいたボランティアの方々には休憩時間もありませんでした。担当者のミスです。すみません。以後気を付けます。

甲冑着用体験03

ということで、体験用甲冑を再度展示していたら、すっかりナイトミュージアムです。
ご参加頂いたお客様にはご満足いただけたでしょうか。
今後も、着用体験や甲冑マイスター養成講座などを開催する予定です。
詳しくは博物館(電話番号 0285-45-5331)までお問い合わせください。

展示資料紹介

徳川家康像(栃木県立博物館蔵)
徳川家康像(栃木県立博物館蔵)

錦絵日光名勝十二景之内東照宮(個人蔵)
錦絵日光名勝十二景之内東照宮(個人蔵)

日光東照宮祭礼図屏風左隻(栃木県立博物館蔵)
日光東照宮祭礼図屏風左隻(栃木県立博物館蔵)

日光道中絵図(栃木県立博物館蔵)
日光道中絵図(栃木県立博物館蔵)

小山市指定文化財小山御殿図(個人蔵)
小山市指定文化財小山御殿図(個人蔵)

9月15日よりオープンしました

小山評定参加武将甲冑レプリカ01
小山評定参加武将甲冑レプリカ02
 

おなじみの小山評定参加武将甲冑レプリカが勢揃いで皆さまを出迎えます。
甲冑着用体験も予定しているので、興味のあるかたはご予約ください。

日光道中絵図
日光道中絵図

日光東照宮関係の資料
日光東照宮関係の資料

開館日にして25日間という短い会期ですが、貴重な資料が多数揃います。ぜひご来館ください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

博物館

〒329-0214 栃木県小山市乙女1丁目31番7号

電話番号:0285-45-5331

ファクス番号:0285-45-5247

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-2376
  • 【更新日】2015年9月15日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する
PAGE TOP