平成29年度 第69回企画展「古代の製鉄遺跡群」

下野・下総・上野・武蔵の四ヶ国(現在の栃木・茨城・群馬・埼玉県)が接する関東平野中央部は、本州最大の湿地帯である渡良瀬遊水地が所在します。その周辺には、主に9世紀(平安時代前期)の製鉄関連遺跡群が所在し、下野・下総の国境周辺に大規模な遺跡が操業しました。この地域では続く10世紀に、藤原秀郷や平将門など、歴史的に有名な「兵(つわもの)」たちが駆け巡りました。彼ら兵の登場と製鉄遺跡群との関連についても展望し、郷土小山の歴史や、渡良瀬遊水地周辺地域の魅力の再発見につながればと考えております。

「古代の製鉄遺跡群」チラシ

使用画像:渡良瀬遊水地航空写真(国土交通省関東地方整備局利根川上流河川事務所)/弓を射る白川軍兵士(福島県文化財センター白河館造)/『延喜式』(個人蔵)

展示資料の一部をご紹介

展示資料の一部
(左から)墨書土器「矢作家」/刻書土器「金山」/鋳型「勒」/製鉄品

使用画像(上段左から)
墨書土器「矢作家」(鹿の子C遺跡出土、石岡市教育委員会蔵)
刻書土器「金山」(金山遺跡出土、栃木県教育委員会蔵)
鋳型「勒」(川戸台遺跡出土、古河市教育委員会蔵)
製鉄品(乙女北浦遺跡出土、当館蔵)

渡良瀬川合流部航空写真
渡良瀬川合流部航空写真

金山遺跡鍛冶工房
金山遺跡鍛冶工房

使用画像(左から)
渡良瀬川合流部航空写真(提供:国土交通省感動地方整備局利根川上流河川事務所)
金山遺跡鍛冶工房(提供:(公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター)

「俵藤太絵巻物」(栃木県立博物館蔵)
「俵藤太絵巻物」(栃木県立博物館蔵)

企画展関連講座

◆記念講演会(1)
「奈良・平安時代の製鉄関連遺跡-栃木県の調査事例を中心に-」

(定員50名程度先着順 要予約・電話申し込み10月11日(水曜日)から)
10月29日(日曜日)13時30分から15時まで
講師:(公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター整理課長 津野 仁 氏
場所:当館視聴覚室
備考:参加費は無料

◆記念講演会(2)
「征夷事業と坂東―川戸台遺跡の発見から―」

(定員50名程度先着順 要予約・電話申し込み10月11日(水曜日)から)
11月19日(日曜日)13時30分から15時まで
講師:茨城大学非常勤講師 内山 俊身 氏
場所:当館視聴覚室
備考:参加費は無料

◆関連史跡見学会

(定員各20名先着順、要予約・電話申し込み10月11日(水曜日)から)
11月9日(木曜日)【午前の部】9時出発・12時着予定、【午後の部】13時出発・16時着予定
講師:当館学芸員
備考:参加費は無料、ほとんど車窓からの見学です。

このページの内容に関するお問い合わせ先

博物館

〒329-0214 栃木県小山市乙女1丁目31番7号

電話番号:0285-45-5331

ファクス番号:0285-45-5247

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-2341
  • 【更新日】2017年10月21日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する
PAGE TOP