祝 小山市制65周年記念 小山藩廃藩・祇園城廃城400年
第72回企画展「小山藩主 本多正純」
慶長13(1608)年頃、下野国小山に本多正純が入封し、「小山藩」3万3,000石が成立します。
正純は、父正信とともに徳川家康に仕えた武将で、関ケ原合戦前後より頭角をあらわし、駿府大御所政治においては随一の側近と言われました。江戸時代の草創期に正純が小山に配されたことは、その地理的重要性も示しているといえます。
2019年は、正純が小山から宇都宮へ移封して400年に当たります。本展示会では関連資料を含めた多彩な展示資料から、小山藩と本多正純の実像に迫ります。


★↓チラシダウンロードはこちら↓★
本多正純展チラシ [PDF形式/1.04MB]
基本情報
開催期間
令和元年10月26日(土曜日)から12月1日(日曜日)まで
開館時間
午前9時から午後5時まで(但し入館時間は午後4時30分まで)
場所
小山市立博物館企画展示室
入館料
大人200(100)円、大学・高校生100(50)円、中学生・義務教育学校生以下無料
※( )内は20名以上団体料金、おやまミュージアム割(今年度の車屋美術館入館券提示で団体料金適用。1回のみ。)
※特別無料公開日 11月3日(日曜日・文化の日)、23日(土曜日・勤労感謝の日)
※次のキャッシュレス決済サービスが利用できます LINE Pay、We Chat Pay、NAVER Pay
休館日
- 10月28日(月曜日)
- 11月5日(火曜日)、11日(月曜日)、18日(月曜日)、22(金曜日)、25日(月曜日)
ご利用案内(アクセス・マップ等)
企画展関連事業
講談「宇都宮釣天井」
- 日時
令和元年11月10日(日曜日)
13時30分から14時30分まで - 対象
一般 - 講談師
神田真紅 - 場所
白鷗大学東キャンパス6階 603号教室
※当初の予定(博物館視聴覚室)より変更になりました。
※できるだけ公共交通機関を利用してご来場ください。 - 備考
参加費は無料
申し込みは電話で先着順となります
定員100名
講演会「本多正純・忠純による小山・榎本領支配」
- 日時
令和元年11月23日(土曜日)
13時30分から14時30分まで - 対象
一般 - 講師
國學院大學栃木短期大学教授 坂本達彦 氏 - 場所
小山市立博物館 視聴覚室 - 備考
参加費は無料
申し込みは電話で先着順となります
定員70名
→定員に達したため申し込みを締め切らせていただきました。