学校の沿革 昭和56年 4月 1日 小山市立小山第二小学校より分離開校 7月14日 学校プール設置 12月 2日 校旗・校歌制定 昭和60年 10月24日 市指定道徳公開研究発表会実施 平成 2年 11月17日 創立10周年記念式典 平成10年 5月 1日 市教委より情報教育拠点校指定 平成11年 4月27日 市教委より先進的教育用ネットワークモデル校指定 平成12年 11月18日 創立20周年記念式典 平成14年 4月26日 市教委より先進的教育用ネットワークモデル校指定 平成15年 4月24日 市教委より獣医師との連携推進校指定 平成19年 8月15日 非常時緊急通報システム設置 平成20年 3月28日 AED設置 平成22年 3月31日 自校給食廃止 10月30日 創立30周年記念式典 平成24年 5月 1日 市教委より小中一貫教育研究校指定 平成25年 3月 6日 太陽光発電設備の設置 4月 1日 国立教育政策研究所より学習指導実践研究協力校<道徳>指定 4月22日 市教委より道徳教育拠点校指定 平成26年 11月21日 給食室厨房を第2音楽室に改修 平成28年 2月16日 第2音楽室にエアコン設置
8月31日 防災倉庫設置
平成30年 3月24日 少年消防クラブ 消防長官賞 受賞 3月26日 知的障がい学級改修工事 10月14日 南館トイレ一部洋式化・男子小便器自動洗浄設置 平成31年 2月 8日 屋内運動場屋根全面改修 2月22日 下野教育美術展社長賞受賞 令和 2年 4月 1日 創立40周年 令和 3年 12月15日 体育館照明 LED化 令和 4年 3月19日 少年消防クラブ 総務大臣賞 受賞
学校の沿革
このページの内容に関するお問い合わせ先
- 小山第三小学校
-
〒323-0034 小山市神鳥谷4-7-51
電話番号:0285-24-2355
ファクス番号:285-24-5629
アンケート
小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 【ID】P-5201
- 【更新日】2023年11月20日
- 【アクセス数】
- 印刷する