• 【ID】P-3130 (P-3128)
  • 【更新日】2019年4月1日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

小山市小山城南市民交流センター「ゆめまち」

郵便番号

323-0829

所在地

栃木県小山市東城南4-1-12

電話番号

0285-27-9935

ファクス番号

0285-27-9935

2013年4月より指定管理者制度を導入いたしました

小山城南市民交流センター「ゆめまち」は、2013年4月から指定管理者によって施設を運営しております。

施設の予約方法、施設の活動サークル、施設開催のイベントなどの情報については、下記ホームページをご確認いただくか指定管理者までお問い合わせください。

指定管理者

あさひコミュニティ推進協議会

設備情報

自動ドア出入り口まで平坦車イス使用者用駐車場身体障がい者対応エレベーター車イス対応トイレオスメイト対応トイレベビーキープ付トイレベビーシート授乳室自動体外式除細動器点字ブロック身体障がい者対応

外観

小山市小山城南市民交流センター「ゆめまち」

施設の概要

開館日

年末年始を除き毎日(法定電気点検日などの臨時休館日あり)

開館時間

午前8時30分から午後9時30分まで

窓口開設時間(施設の貸出関係)

午前8時30分から午後8時まで

図書貸出・返却の受け付け

午前9時から午後7時まで(月曜日は休業)
※月曜日も、図書の返却は窓口で受け付けております。

※小山城南出張所とは、開館日・開館時間が異なるためご注意ください。

※全館清掃日等は、施設貸出窓口、図書窓口とも午後6時までとなります。詳しくは、上記ホームページをご確認ください。

小山城南出張所について

当施設は、小山城南出張所との複合施設でございます。

小山城南市民交流センター「ゆめまち」と小山城南出張所では、開館日・開館時間が異なるためご注意ください。詳しい開所日時・取扱業務については、リンク先をご覧ください。

小山城南出張所

施設の利用について

市民交流センター設置目的から、下記のような場合は使用をお断りさせていただきますので、ご承知ください。

  • 公の秩序や善良な風俗をみだすおそれがある場合
  • 交流センターの施設や備品などを壊す、汚す、傷つけるおそれがある場合
  • 営利のための物品販売を、主要な目的とする催事を行うと認めるとき
  • 管理運営上支障があると認めるとき(例:大音量の楽器演奏のような他利用者や近隣へ迷惑を及ぼす可能性が認められる場合)

貸出可能な部屋一覧・料金表

屋内の施設

  • 午前の部:9時から12時30分
  • 午後の部:13時から17時
  • 夜の部:18時から21時30分
部屋名 料金
多目的ホール1 830円
多目的ホール2 830円
多目的ホール3 830円
研修室1 300円
研修室2 300円
会議室 620円
調理実習室 420円
陶芸室(陶芸窯室も含む) 320円
工作室 340円
和室 290円
音楽室 320円

 

屋外の施設

  • 午前の部:9時から12時30分
  • 午後の部:13時から16時30分
施設の名称 料金
多目的広場 450円

 

災害時の役割

  • 指定避難所(地震、水害)
  • 指定緊急避難場所(大規模火災、地震)

市内の避難所等について

 

地図

 

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする