• 【ID】P-7730
  • 【更新日】2025年3月17日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

地球温暖化対策に関する地方公共団体実行計画

第4次小山市地球温暖化対策実行計画 事務事業編

計画の目的

本計画は、「地球温暖化対策の推進に関する法律」の第21条第1項に基づき、策定義務が課せられた「地球温暖化対策地方公共団体実行計画」です。「第4次小山市地球温暖化対策実行計画 事務事業変」は、国の地球温暖化対策計画や気候変動適応計画、とちぎ2050年カーボンニュートラル実現に向けたロードマップ、第4次小山市環境基本計画を踏まえ、市の事務事業から発生する温室効果ガスの削減目標を定め、その目標を達成するための行動計画であり、2024年3月に策定いたしました。

計画本編および概要編

【本編】第4次小山市地球温暖化対策実行計画事務事業編 [PDF形式/1.19MB]

【概要版】第4次小山市地球温暖化対策実行計画事務事業編 [PDF形式/743.72KB]

参考リンク

  国 地球温暖化対策計画 https://www.env.go.jp/earth/ondanka/keikaku/211022.html

  国 気候変動適応計画 https://www.env.go.jp/earth/earth/tekiou/page_00004.html

  栃木県 とちぎ2050年カーボンニュートラル実現に向けたロードマップ https://www.pref.tochigi.lg.jp/d02/carbonneutral/carbonneutral.html

年次報告(第4次小山市地球温暖化対策実行計画 事務事業編)

令和5(2023)年度

R5年度 温室効果ガス排出量 年次報告 [PDF形式/387.8KB]

このページの内容に関するお問い合わせ先

ゼロカーボン・ネイチャーポジティブ推進課 ゼロカーボン推進係

〒323-8686 小山市中央町1丁目1番1号 6階

電話番号:0285-22-9277

ファクス番号:0285-22-9546

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする