• 【ID】P-4590
  • 【更新日】2022年4月1日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

移送サービス【令和4年4月から対象者変更】

内容

公共交通機関を利用することが困難な在宅の高齢者に対し、タクシーにより「医療機関」や「いきいきふれあいセンター」まで送迎します。

対象者

医療機関【※令和4年4月から対象者変更】

令和4年4月より、従来対象とならなかった要介護認定者の方についても、要件を満たせばサービスの利用が可能となります。

対象者:下記のいずれにも該当する者

  1. おおむね65歳以上の一人暮らしまたは高齢者のみ世帯
  2. 公共交通機関の利用が困難で自家用車も利用できない方
【参考】以下は令和3年3月までの対象者です。
  1. おおむね65歳以上の一人暮らしまたは高齢者のみの世帯の方
  2. 要支援1、2または介護保険の認定を受けていない方
  3. 公共交通機関の利用が困難で自家用車も利用できない方

いきいきふれあいセンター

65歳以上の高齢者で、徒歩や自転車では「いきいきふれあい事業」に参加することが困難な人。

利用回数

月2枚、年間24枚までタクシー利用券を交付します。

利用料

1. 医療機関の場合

自宅から医療機関までの距離

  • 3キロメートルまで 400円
  • 6キロメートルまで 800円
  • 9キロメートルまで 1,650円
  • 12キロメートルまで 2,450円
  • 15キロメートルまで 3,100円
  • 18キロメートルまで 4,200円

2. いきいきふれあいセンターの場合

自宅からいきいきふれあいセンターまで
6キロメートルまで400円(2人以上の乗り合いを原則とします)

申請方法

高齢者サポートセンターの職員が、在宅福祉サービスの利用申請書と、介護度に応じた「ケアプラン」・「介護予防ケアプラン」・「介護予防・生活支援サービスプラン」を作成して市に申請する。

このページの内容に関するお問い合わせ先

高齢生きがい課 生きがい推進係

〒323-8686 栃木県小山市中央町1丁目1番1号 3階

電話番号:0285-22-9617

ファクス番号:0285-22-9543

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする