• 【ID】P-406
  • 【更新日】2025年3月1日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

ニュースポーツ用具貸出しのご案内

生涯スポーツ課ではスポーツ振興を図るため、各種ニュースポーツ用具の貸出しを無料で行っております。詳細については下記をご覧のうえ、ニュースポーツ用具をご利用ください。

利用方法

  • 貸出し条件

小山市在住・在勤・在学者で構成される団体や各種サークルの方々へスポーツ用具の貸出しを行います。

  • 受付予約日時

予約については、生涯スポーツ課に来課またはお電話(0285−21−2695)で受付します。

  • 受付時間

平日8時30分から17時15分まで(土日祝日は対応不可)

  • 借用可能期間

原則2週間以内(土日祝日含む)

  • 借用申請

用を行う団体(代表者)は、空き状況を確認の上、借用日の2週間前までに別添「スポーツ用具借用書」を提出してください。

  • 使用の許可

借用書を受理された後、使用許可の諾否を決定し、その結果を当該団体(代表者)に連絡します。

  • 使用許可の取消し

次の各号のいずれかに該当するときは、直ちに使用許可を取り消します。

(1) 虚偽、その他不正な手段により使用許可を受けたとき。
(2) 当該貸出し用具の使用権利を譲渡、または転貸ししたとき。
(3) 生涯スポーツ課にて使用することが適当でないと認める行為をしたとき。

  • 使用後の返却

団体(代表者)は、借用書に記載の返却予定日までに用具の破損等の有無を確認後、返却してください。

注意事項

  1. イベントや先約があった場合は、ご希望に添えない場合があります。
  2. 次の人が気持ちよく使えるよう、貸出し用具は大切に扱いましょう。
  3. 万が一破損があった場合は必ずお知らせください。

ニュースポーツ用品貸出一覧

番号 品目 数量 備考
1 グラウンドゴルフ ホール 24ホール(8ホール×3セット)

公益社団法人 日本グラウンドゴルフ協会(JGGA)

https://www.groundgolf.or.jp/

2 グラウンドゴルフ クラブ 20セット(クラブ6本・ボール6個)
3 フライングディスク ゴール 17台

一般社団法人 日本フライングディスク協会

https://www.jfda.or.jp/

4 フライングディスク 100枚
5 ディスゲッター9 4台 ディスゲッター9 [PDF形式/126.55KB]
6 ドッチビー 80枚

一般社団法人 日本ドッチビー協会(DBJA)

https://www.dbja.jp/

7 長縄(縄跳び用) 10本  
8 キンボール 2セット(ボール2個・空気入れ1個・その他備品)

一般社団法人 日本キンボールスポーツ連盟

https://www.newsports-21.com/kin-ball2021/

9 ペタンク(室内用) 2セット

公益社団法人 日本ペタンク・ブール連盟

https://fjpb.web.fc2.com/

10 ペタンク(屋外用) 2セット
11 動物お手玉 1セット(90個)  
12 ビーンボウリング

台:2 ボール:12

ビーンボウリング [PDF形式/264.62KB]

13 ジャンボ輪投げ 台:2 輪:4

日本ワナゲ協会

https://wanage.jimdofree.com/%E7%AB%B6%E6%8A%80%E7%94%A8%E5%85%B7%E3%81%A8%E7%AB%B6%E6%8A%80%E6%96%B9%E5%BC%8F/

14 輪投げ 台:5 輪:60
15 ファミリーバドミントン ラケット30本(3本×10セット)、シャトル18個

日本ファミリーバドミントン協会

https://famibado.chu.jp/

16 ボッチャ 5セット

一般社団法人 日本ボッチャ協会

https://www.japan-boccia.com/

17 モルック 5セット

一般社団法人 日本モルック協会

https://molkky.jp/

18 コントロール・アタックシート 1セット コントロール・アタック [PDF形式/245.5KB]

各種スポーツ用具の使用方法及びルールにつきましては、生涯スポーツ課へお問い合わせください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

生涯スポーツ課 スポーツ振興係

〒323-0042 栃木県小山市大字外城371番地1

電話番号:0285-21-2695

ファクス番号:0285-21-2697

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする