• 【ID】P-746
  • 【更新日】2024年8月5日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

小山市産後ケア

出産された保護者の方に対して、体のケアや子育てのアドバイスをさせていただき、安心してご家庭で育児ができるようサポートさせていただきます。

小山市に住所がある出産後1年未満(概ね4か月未満)の赤ちゃんとお母様で以下に該当する方

  1. 出産後に心身の不調がある
  2. 育児不安がある方
  3. 頼れる人がおらず孤立している
  4. 前向きに育児ができない    など

※初回利用時、保健師等との面談があります。

※施設等の状況や、利用される方の緊急性や優先度等により、時期についてはご相談させていただく場合もございます。ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。

※利用できる回数は面談によって決まるため、その方によって異なります。

※施設によって対応状況、受け入れ可能な月齢が異なります。(病院・助産院の宿泊型、病院の日帰り型では対象の生後4か月は目安であり、赤ちゃんの体重・発達の状況により受け入れが難しい場合があります。)

※宿泊・日帰り・訪問は、お子さまが入院中などの場合、お母様のみの利用も可能です。

内容

  宿泊型 日帰り型:1日もしくは半日 訪問型
内容 病院・診療所・助産院に宿泊 病院・診療所・助産院に通所 助産師がご自宅訪問
最大利用回数 合計7回(7日)まで ※宿泊・日帰り・訪問型を組み合わせても可
  • お母さんの体のケア(乳房マッサージ、体調確認、赤ちゃんと一緒の休息のとり方、生活アドバイス)
  • 赤ちゃんのケア(身体計測、授乳量・発育確認)
  • 授乳やオムツ交換、沐浴などの育児アドバイスおよび相談など

利用施設および料金

国及び県において産後ケア利用者負担軽減支援助成が新たに実施されることとなったことから、さらに市の独自助成を実施することで、令和5年10月1日利用分から利用者負担金額を無料とします。

宿泊                                                令和6年1月現在

産院名 所在地・連絡先
新小山市民病院
  • 住所:神鳥谷2251-1
  • 電話番号:0285-36-0200
やまなかレディースクリニック
  • 住所:若木町2-11-20
  • 電話番号:0285-37-8020
自治医科大学付属病院
  • 住所:下野市薬師寺3311-1
  • 電話番号:0285-44-2111

池羽レディースクリニック

  • 住所:結城市結城10622-1
  • 電話番号:0296-33-3465

女性と子供の家 月のゆりかご

  • 住所:東城南5-15-19
  • 電話番号:0285-38-7374

宿泊型は生後4か月までのご利用となります。

日帰り                                                令和6年1月現在

産院名 所在地・連絡先 1日型 半日型
新小山市民病院
  • 住所:神鳥谷2251-1
  • 電話番号:0285-36-0200

やまなかレディースクリニック
  • 住所:若木町2-11-20
  • 電話番号:0285-37-8020

樹レディスクリニック
  • 住所:神鳥谷5-18-15
  • 電話番号:0285-20-5505

自治医科大学付属病院
  • 住所:下野市薬師寺3311-1
  • 電話番号:44-2111

 
池羽レディースクリニック
  • 住所:結城市結城10622-1
  • 電話番号:0296-33-3465

 
小山自然育児相談所
  • 住所:西城南3-6-3
  • 電話番号:28-1120

女性と子供の家 月のゆりかご
  • 住所:東城南5-15-19
  • 電話番号:38-7374

りらっく’s はと♡むぎ
  • 住所:若木町3-3-2
  • 電話番号:22-4555

おおきこどもクリニック
おひさまハウス
  • 住所:美しが丘3-35-13
  • 電話番号:41-0025

 

医療機関は生後4か月までご利用いただけます。

訪問                                                令和6年1月現在

産院名 所在地・連絡先
女性と子供の家 月のゆりかご
  • 住所:東城南5-15-19
  • 電話番号:38-7374
アゲハ助産院
  • 住所:間々田1252
  • 電話番号:090-3535-1490

里帰り中の方(訪問型)

訪問法人
一般社団法人 栃木県助産師会

県内へ里帰り中の方がご利用いただけます。

詳細については、ご相談ください。

利用までの流れ

1.面談

来所または訪問で保健師と面談をし、ママのお体や心の現在のご様子についてお伺いします。今後の過ごし方について一緒に考えさせていただき、ママと赤ちゃんのサポートしていきます。妊娠中からの予約は受け付けていませんが、心配な方はご相談ください。

面談の調整はインターネットまたは電話でお申し込みください。面談の日程を調整させていただきます。

※こども家庭センター窓口にお越しいただくことが難しい場合は、オンライン面談で対応しますので事前にご相談ください。

インターネットからの面談の申し込み

申し込みフォーム

電話から面談の申し込み

<小山市役所 こども家庭センター(子育て家庭支援課)>

電話番号:0285-22-9525・9527

2.申請

利用希望日の営業日4日前までに、「小山市産後ケア事業利用申請書」をご提出いただきます。(面談時にご記入いただくことも可能です。)

※利用する年度の1月1日時点で小山市に住民登録がない場合は、課税証明書もあわせてご提出ください。

以下より「小山市産後ケア事業利用申請書」をダウンロードできます。

3.利用の決定

申請書を審査し、「利用承認通知書」を送付します。初回利用予定施設より、利用者様宛にお電話がありますので、利用日時や必要持ち物などをご確認ください。

※利用できる内容や回数は面談によって決定させていただきます。

持ち物

  • 小山市産後ケア事業利用承認通知書(申請・利用決定後に通知)
  • 親子健康手帳(母子健康手帳)
  • 健康保険証
  • こども医療費受給者証
  • オムツ、おしり拭き
  • お母様と赤ちゃんの着替え
  • タオル
  • 洗面用具
  • ミルク・哺乳瓶(必要時)
  • 離乳食(必要時)
  • 軽食(必要時)
  • その他

キャンセル料について

産後ケア事業の利用決定後にキャンセル等変更がある場合は、必ず下記または利用施設にご連絡ください。
利用予定日の前々日の午後4時までにご連絡がない場合は、キャンセル料が発生します。キャンセル料につきましては、利用施設にお問い合わせください。

4.利用後

産後ケア終了後、アンケート回答にご協力をお願いします。保健師より利用時の様子についてお伺いさせていただき、引き続きママと赤ちゃんのサポートをさせていただきます。承認回数終了後は自費での利用となります。

チラシ(R6年度4月~)

R6.4~チラシ(裏表) [PDF形式/992.8KB]

問い合わせ

ご不明な点がございましたら、お電話でお問い合わせください。窓口来所の場合、事前にご連絡いただけますとスムーズにご案内させていただきます。

  • 小山市役所 こども家庭センター(子育て家庭支援課) 電話番号:0285-22-9525・9527

※緊急時も子育て家庭支援課までお問合せください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

子育て家庭支援課 こども家庭センター 母子健康係

〒323-8686 栃木県小山市中央町1丁目1番1号 3階

電話番号:0285-22-9525

ファクス番号:0285-22-9670

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする