天体ボランティア
平成18年度に導入された移動式天体望遠鏡搭載車「ほっしー★Oyama号」の運用にあたり、平成17年6月に天体観望会に協力していただく天体ボランティアを募集しました。その結果、10名の方々が名乗りを上げられました。その後、先進地の視察、天体の知識の習得、望遠鏡の操作法の習得などさまざまな研修を重ね、平成18年の天文事業開始時より活動していただいています。その後も募集を続け、人数の増減はあるものの、現在も12名の天体ボランティアの方々が毎月実施している博物館主催の天体観望会に加え、市内各団体より依頼を受けた天体観望会で活躍中です。


天体ボランティア活動の様子と研修の様子