• 【ID】P-4871
  • 【更新日】2024年4月18日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

田園環境都市おやまのまちづくり【イベント情報】

田園環境都市おやまのまちづくり

 小山市は、2024年に市制70周年を迎えますが、田園環境と都市環境の調和のとれた「田園環境都市おやま」を、将来にわたり持続可能なゆとりと潤いのあるまちとして発展させ、全ての市民の皆様が快適に暮らし、住みやすい、住み続けたいと感じられるウェルビーイングが実現できるまちづくりを進めています。そのため、市制100周年を迎える30年後の2054年の本市のあるべき姿を描き、市民・行政・企業等、本市に関わる全ての人々が共有していく指針となる「田園環境都市おやまビジョン」を、2022年度から3年間かけて市民の皆様と学び合い対話を重ねながら策定しています。

 これまで行ってきた活動や今後実施予定のイベントについて、順次まとめていきますので、ご都合が合いましたら是非ご参加ください。

学び合うセミナー

 SDGsやまちづくり等の分野に精通されている方々を講師としてお迎えし、田園環境都市おやまビジョンの策定にあたり必要な知識について学び合います。

  • 第1回【小山市版SDGsを探る~地域社会の持続可能性を支えるものは?】
    期日:令和5年8月28日(月曜日)
    会場:小山市本庁舎3階大会議室ab
    講師:高橋 朝美 氏 (一般社団法人環境パートナーシップ会議(関東地方 環境パートナーシップオフィス))
    アーカイブはこちら(おやまアサッテ広場)
      

  • 第2回【私やあなたの暮らしの「豊かさ」の指標を考える】
    期日:令和5年10月12日(木曜日)
    会場:小山市本庁舎6階大会議室abcd
    講師:山口 覚 氏(慶応義塾大学大学院特任教授・LLP津屋崎ブランチ代表)
    アーカイブはこちら(おやまアサッテ広場)
      

  • 第3回【気候危機時代に、小山ならではの共生社会を考える】
    期日:令和5年11月16日(木曜日)
    会場:小山市本庁舎6階大会議室abcd
    講師:高橋 若菜 氏(宇都宮大学国際学部教授)
    アーカイブはこちら(おやまアサッテ広場) ~

 

  • 第4回【自然のめぐみも人のつながりも地域で好循環を!】
    期日:令和6年4月6日(土曜日)
    会場:小山市本庁舎6階大会議室abcd
    講師:野村 久徳 氏(岐阜県飛騨市農林部部長)
    ~アーカイブ準備中~

語り合うワークショップ

 これまで行ってきた風土性調査や報告会、学び合うセミナーを通して感じたことや考えについて、対話しながら意見を交わしていきます。

  • 3地区合同ワークショップ
    期日:令和5年1月31日(火曜日)
    会場:小山市本庁舎6階大会議室abcd
    アーカイブはこちら(おやまアサッテ広場)

  • 第1回【無くしたい「不幸せ」と守りたい「幸福」から、おやまのウェルビーイングを考える】
    期日:令和5年11月2日(木曜日)
    会場:小山市本庁舎6階大会議室abcd
    アーカイブはこちら(おやまアサッテ広場)

  • 第2回【おやまの生態系サービスから、個人・地区・市の幸福な持続可能性を考える】
    期日:令和5年12月2日(土曜日)
    会場:小山市本庁舎6階大会議室abcd

  • 第3回【おやまの未来に、地域を支える「ひとの繋がり」をどうつくる?】
    期日:令和6年1月20日(土曜日)
    会場:小山市本庁舎6階大会議室abcd
  • 4地区合同ワークショップ
    期日:令和6年2月18日(日曜日)
    会場:小山市本庁舎6階大会議室abcd

その他

このページの内容に関するお問い合わせ先

田園環境都市推進課 政策推進係

〒323-8686 栃木県小山市中央町1丁目1番1号 6階

電話番号:0285-22-9379

ファクス番号:0285-22-9546

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする