• 【ID】P-6174
  • 【更新日】2024年10月1日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

👘👘👘【12月8日上演】市制70周年記念事業 市民オペラ「小山物語」👘👘👘

市民オペラ「小山物語」について

oyamamonogatari 

 市民オペラ「小山物語」は、平成16年5月に市制50周年記念の文化事業として初演し、これまで5年毎に市制55・60・65周年事業として、市民との協働により開催して好評を博しました。この度、市制70周年記念事業として再演いたします。小山の歴史を基に創作した「小山物語」を上演することにより、郷土の歴史を振り返るとともに、市民に芸術鑑賞の場を提供し、文化芸術への理解と関心を深め、地域の文化芸術活動の活性化を図ります。

公演日:令和6年12月8日(日曜日) 14時開演
会 場:文化センター 大ホール

チケット販売中!

チケット種類

前売券:3,000円
当日券:3,500円
学生券:1,500円(大学生以下。前売り・当日とも同額)

販売場所

小山市立文化センター(栃木県小山市中央町1-1-1)
電話番号:0285-22-9552
https://www.oyama-bunkacenter.jp/

小山市立生涯学習センター(栃木県小山市中央町3丁目7−1 ロブレ6階)
電話番号:0285-22-9111
https://www.city.oyama.tochigi.jp/lllcenter/

opera

 

出演者を紹介します!

メインキャストからのコメント

吉田連さん
 テノール歌手、「小山朝政」役、「乙女河岸人足小頭・昇吉」役

森朱美さん
 ソプラノ歌手、小山評定ふるさと大使、「小山政光の妻・泰子」役

荒井弘高さん
 テノール歌手、白鴎大学名誉教授、総監督、「米問屋山城屋の隠居・七郎兵衛」役

cast

【終了しました】合唱団員を募集します!【終了しました】

合唱団員

(1)混声合唱:高校生以上の男女…50名
(2)少年少女合唱:小・中学校、義務教育学校の児童及び生徒…50名

対象

次のいずれか該当する方 (1)市内在住・在勤者、(2)市出身者、(3)近隣市町在住者

詳細は、募集要項をご確認ください。

◆01-02 市制70周年記念市民オペラ「小山物語」募集要項(合唱団員) [WORD形式/62.59KB]

◆02-02 市制70周年記念市民オペラ「小山物語」 申込書(合唱団員) [EXCEL形式/16.47KB]

【終了しました】応募方法【終了しました】

1)申込書によるもの

必要事項を記入し、郵送または持参により、小山市教育委員会文化振興課に提出してください。

323-8686 小山市中央町1-1-1 本庁舎5階 文化振興課 まで

2)応募フォームによるもの

下記のQRコードを読み取って、応募フォームに必要事項を入力してください。

応募フォームQRコード

その他

1)申込み関係書類は返却いたしません。

2)お申込いただいた内容については公表いたしません。

このページの内容に関するお問い合わせ先

文化振興課 文化振興係

〒323-8686 栃木県小山市中央町1丁目1番1号 5階

電話番号:0285-22-9662

ファクス番号:0285-22-9560

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする