パブリック・コメントの結果を公表します
市では、本市の文化芸術の振興に関する基本的な方針を定める直近の計画である「小山市文化芸術振興ビジョン」が令和3年度をもって終了することから、令和4年度から令和8年度の5か年間を計画期間とする次期「小山市文化芸術振興計画」の策定を進めてまいりました。
このたび、計画の(素案)がまとまりましたことから、市民のみなさまにご覧いただき、頂戴したご意見を計画策定の参考にさせていただくため、以下の要領にてパブリックコメントを実施しました。
その結果について、公表します。
みなさまのご協力ありがとうございました。
(以下、参考)対象となる計画
第1章 計画策定にあたって
策定の趣旨や社会の動向など、本市文化芸術活動をめぐる環境について記載
第2章 計画の基本的な考え方
基本理念や基本目標など、本計画に関する考え方について記載
第3章 施策の展開
基本施策を5つ挙げ、各々の具体的な実施事業と目標値を記載
第4章 計画の推進
市民と行政の役割分担や進行管理など、計画の実行方法について記載
実施概要・意見等の提出方法
実施期間
令和4年6月8日(水曜日)から6月22日(水曜日)まで
閲覧場所
各地区出張所、文化振興課、市ホームページ
意見の提出方法・提出先
住所、氏名、電話番号などを記入し、次の以下のいずれかの方法でご提出ください。
郵送
〒323-8686 小山市中央町1-1-1 文化振興課宛
ファクス
ファクス番号:0285-22-9560 文化振興課宛
電子メール
電子メール d-bunka■city.oyama.tochigi.jp 文化振興課宛
※■を@に直して送信してください
書面による提出
本庁舎5階の文化振興課へお持ちいただくによる提出
意見書の参考様式を下に添付しましたので、ご利用ください
いただいたご意見は個人情報を伏せたうえで公表し、これに対する市の考え方とともに小山市ホームページに掲載させていただきます。
匿名でのご意見は、受付・回答することができませんのでご了承ください。