1.事業概要
小山市では、平成24年度より白鷗大学や小山工業高等専門学校、関東職業能力開発大学校と連携して、将来を担う子どもたちの知的好奇心を刺激し、学問への憧れを抱く学びの機会を提供することを目的に、「キッズ・ユニバーシティ・おやま」を開催しております。
「キッズ・ユニバーシティ・おやま」とは、一言でいえば小学生・中学生版オープンキャンパスです。大学講座の受講体験をとおして、参加された皆さんに一日大学生として過ごしていただくものです。
第1回目は、小学6年生を対象にしていましたが、その後、小学5年生~中学1年生まで対象を拡大しました。更に、定住自立圏連携事業として、現在は下野市・野木町・結城市からも参加募集を行っております。
2.「キッズ・ユニバーシティ・おやま2024」のご案内
(1)開催日時・会場
令和6年7月15日(月曜日・祝)
9時15分から12時15分 白鷗大学(実施済)
令和6年7月27日(土曜日)
9時30分から12時00分 小山工業高等専門学校(実施済)
令和6年11月10日(日曜日)
9時50分から12時00分 関東職業能力開発大学校(実施済)
※今年度の活動は、すべて終了いたしました。
(2)対 象
小山市・下野市・野木町・結城市在住の小学(義務教育学校)5・6年生児童、中学1年生(義務教育学校7年生)生徒
(定住自立圏連携事業として、参加者を下野市・野木町・結城市からも募集しています。)
(3)定 員
白鷗大学
20名
小山工業高等専門学校
50名
関東職業能力開発大学校
15名
(4)内容及び申込みについて
※「キッズ・ユニバーシティ・おやま2024」は、すべて終了いたしました。
※「キッズ・ユニバーシティ・おやま2025」を、6月に案内予定をしています。
(5)その他
参加可能の有無及び参加に関する詳しい案内は、開催毎に通知(文書)にてお知らせいたします。