• 【ID】P-3068
  • 【更新日】2023年3月18日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

小山市建設工事等入札参加資格申請(随時申請)の受付について(令和7・8年度)

令和7・8年度入札参加資格審査申請(随時受付)について

令和7・8年度に小山市(水道事業を含む)が行う建設工事、測量・建設コンサルタント等の競争入札に参加を希望する方は、入札参加資格審査の申請が必要となります。

小山市では、入札参加資格審査申請において、栃木県と県内市町が共同で申請を受け付ける共同受付制度を導入しています。受付窓口は栃木県となりますので、栃木県ホームページ・申請の手引きをご確認のうえ、申請してください。

【申請の手引き等】

受付期間及び入札参加資格の有効期間

<建設工事、測量・建設コンサルタント等>

受付回 電子申請の受付期間 別送書類提出期限 入札参加資格の有効期間

1

令和7年4月1日から4月15日まで 令和7年4月18日 令和7年6月1日から令和9年3月31日まで
2 令和7年4月16日から6月15日まで 令和7年6月18日 令和7年8月1日から令和9年3月31日まで
3 令和7年6月16日から9月15日まで 令和7年9月18日 令和7年11月1日から令和9年3月31日まで
4 令和7年9月16日から12月15日まで 令和7年12月18日 令和8年2月1日から令和9年3月31日まで
5 令和7年12月16日から令和8年3月15日まで 令和8年3月18日 令和8年5月1日から令和9年3月31日まで
6 令和8年3月16日から6月15日まで 令和8年6月18日 令和8年8月1日から令和9年3月31日まで
7 令和8年6月16日から9月15日まで 令和8年9月18日 令和8年11月1日から令和9年3月31日まで

提出書類(個別書類)様式のダウンロード

小山市に申請する場合、栃木県が指定する「共通書類」のほか、小山市の「個別書類」の提出が必要となります。

<建設工事>

書類番号 書類名
Excel PDF 備考
1 小山市のチェックリスト 栃木県ホームページから「小山市のチェックリスト」をダウンロードしてください。 【全業者】
申請者が自己チェックし、必ず提出してください。

5

委任状(市町提出用)

栃木県ホームページから「小山市の委任状」をダウンロードしてください。
※押印が必要です
【該当する業者のみ】
入札及び契約締結等について、営業所長等に委任する場合に提出してください。
6

技術者名簿(小山市様式)

技術者名簿 [EXCEL形式/18.78KB] 技術者名簿 [PDF形式/117.75KB] 【市内業者】
「記入について」を参考に名簿を作成してください。
記入について [PDF形式/159.58KB] 

技術者登録申請書(小山市様式)

技術者登録申請書 [EXCEL形式/31.5KB]  技術者登録申請書 [PDF形式/72.58KB] 

【市内業者】
新たに技術者を登録する場合に提出が必要です。
「健康保険被保険者証の写しまたは標準報酬決定通知書の写し」を添付してください。

※健康保険被保険者証の写しをご提出いただく際は、被保険者等記号・番号等が見えないようにマスキングをしてください。

 

解体工事実務経験証明書

解体工事実務経験証明書 [EXCEL形式/22.67KB] 解体工事実務経験証明書 [PDF形式/64.94KB]

解体工事実務経験証明書は、平成27年度以前の「1級土木施工管理技士」「2級土木施工管理技士(土木)」「1級建築施工管理技士」「2級建築施工管理技士(躯体)」の他、「とび技能士(2級)」を有する技術者で、解体工事の技術者として補う場合に必要な書式になります。実務経験による技術者(その他の技術者)では使用できません。

 

【見本】解体工事実務経験証明書 [PDF形式/604.47KB]

 

小山市建設工事技術者名簿登録技術者変更取扱要領 取扱要領 [PDF形式/170.39KB] 

 

 

10

主観的事項調査票(小山市様式)

主観的事項調査票 [EXCEL形式/14.86KB] 主観的事項調査票 [PDF形式/133.17KB] 【市内業者】
該当がない場合でも提出してください。
記入方法 [PDF形式/379.93KB]
主観的事項審査基準 主観的事項審査基準 [PDF形式/176.87KB] 

 

<測量・建設コンサルタント等>

書類番号 書類名 Excel / Word PDF 備考
1 小山市のチェックリスト 栃木県のホームページから「小山市のチェックリスト」をダウンロードしてください。 【全業者】
申請者が自己チェックし、必ず提出してください。
4

委任状(市町提出用)

栃木県ホームページから「小山市の委任状」をダウンロードしてください。
※押印が必要です

【該当する業者のみ】
入札及び契約締結等について、営業所長等に委任する場合に提出してください。

※表の書類番号は、提出書類一覧表の書類番号と対応しています。
※共通書類については、栃木県ホームページをご確認ください。

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

契約検査課 工事契約係

〒323-8686 栃木県小山市中央町1丁目1番1号 5階

電話番号:0285-22-9323

ファクス番号:0285-22-9259

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする