報告書名(刊行年) | 内容 | 価格(送料) 大きさ・ページ・重さ |
|
---|---|---|---|
第19集 | 宮内東遺跡(みやうちひがしいせき) (昭和63年・1988年) |
奈良・平安時代の住居跡ほか | 頒布終了しました
|
第21集 | 西山遺跡(にしやまいせき)発掘調査報告書 (昭和63年・1988年) |
古墳から平安時代の住居跡ほか | 頒布終了しました
|
第24集 | 八幡根東遺跡(やはたねひがしいせき)発掘調査報告書 (平成2年・1990年) |
奈良・平安時代の住居跡 | 頒布終了しました
|
第26集 | 日光道西遺跡(にっこうどうにしいせき)・東原遺跡(ひがしはらいせき)発掘調査報告書 (平成3年・1991年) |
日光道西遺跡(縄文時代の包含層) 東原遺跡(古墳時代の住居跡) |
頒布終了しました
|
第28集 | 烏久保遺跡(からすくぼいせき)発掘調査報告書 (平成3年・1991年) |
古墳時代の住居跡ほか | 頒布終了しました
|
第29集 | 下犬塚遺跡(しもいぬづかいせき)発掘調査報告書 (平成4年・1992年) |
古墳時代前期の環濠集落ほか | 頒布終了しました
|
第30集 | 琵琶塚古墳(びわづかこふん)発掘調査報告書 (平成6年・1994年) |
国史跡琵琶塚古墳の範囲確認調査 | 頒布終了しました
|
第32集 | 中久喜城跡(なかくきじょうあと) (平成6年・1994年) |
文献資料の集成 | 頒布終了しました
|
第33集 | 文化財保護調査年報1平成6年度(1994年) (平成8年・1996年) |
平成6年度における文化財保護 および調査活動のまとめ |
頒布終了しました
|
第34集 | 西山遺跡(にしやまいせき)発掘調査報告書第3次調査 (平成8年・1996年) |
古墳時代の土坑・溝 平安時代の住居跡ほか |
|
第36集 | 寺野東遺跡(てらのひがしいせき)緊急発掘調査報告書 (平成8年・1996年) |
奈良・平安時代の住居跡および 掘立柱建物跡 |
|
第37集 | 足形遺跡(あしなりいせき)発掘調査報告書 (平成9年・1997年) |
縄文時代・平安時代の住居跡ほか |
|
第39集 | 宮内東遺跡(みやうちひがしいせき)第4次発掘調査報告書 (平成9年・1997年) |
奈良・平安時代の住居跡および 掘立柱建物跡 |
|
第40集 | 牧ノ内(まきのうち)1民間開発に伴う発掘調査方形周溝墓・住居跡編 (平成9年・1997年) |
弥生・古墳時代の方形周溝墓・住居跡ほか |
|
第41集 | 文化財保護調査年報2平成7年度(1995年) (平成9年・1997年) |
平成7年度における文化財保護 および調査活動のまとめ |
|
第42集 | 文化財保護調査年報3平成8年度(1996年) (平成10年・1998年) |
平成8年度における文化財保護 および調査活動のまとめ |
|
第43集 | 文化財保護調査年報4平成9年度(1997年) (平成11年・1999年) |
平成9年度における文化財保護 および調査活動のまとめ |
|
第44集 |
|
古墳時代の円墳・前方後円墳・住居跡ほか |
|
第45集 | 乙女かわらの里公園史跡乙女不動原瓦窯跡(しせきおとめふどうはらかわらかまあと)保存整備事業報告書 (平成11年・1999年) |
国史跡乙女不動原瓦窯跡の保存 整備事業のまとめ |
|
第46集 | 文化財保護調査年報5平成10年度(1998年) (平成12年・2000年) |
平成10年度における文化財保護 および調査活動のまとめ |
|
第47集 | 溜ノ台(ためのだい)2 (平成12年・2000年) |
古墳時代の方形周溝墓・溝跡 奈良・平安時代の住居跡ほか |
|
第48集 | 小山添(おやまそえ)遺跡(いせき) (平成12年・2000年) |
古墳時代の住居跡・近世の土坑ほか (第62集の西側部分の調査) |
|
第49集 | 溜ノ台(ためのだい)1 (平成12年・2000年) |
古墳時代の住居跡・古墳平安時代 の住居跡・掘立柱建物跡ほか |
|
第51集 | 文化財保護調査年報6平成11年度(1999年) (平成12年・2000年) |
平成11年度における文化財保護 および調査活動のまとめ |
|
第52集 | 小山氏城跡(おやまししろあと)範囲確認調査報告書 (平成13年・2001年) |
国史跡小山氏城跡(鷲城跡) (祇園城跡)の調査報告 |
|
第53集 | 西山遺跡(にしやまいせき)3 (平成14年・2002年) |
弥生時代の住居跡、古墳時代の住居跡・工房跡 |
|
第54集 | 文化財保護調査年報7平成12年度(2000年から2001年) (平成14年・2002年) |
平成12年度における文化財保護 および調査活動のまとめ |
|
第55集 | 祇園城跡(ぎおんじょうあと)1 (平成14年・2002年) |
国史跡小山氏城跡(祇園城跡)の平成6年度・平成7年度・平成8年度城山公園調査分 | 頒布終了しました
|
第56集 | 日光道西遺跡(にっこうどうにしいせき)3 (平成14年・2002年) |
中世の堀跡・竪穴状遺構ほか |
|
第57集 | 西山遺跡(にしやまいせき)4 (平成14年・2002年) |
古墳時代の住居ほか |
|
第59集 | 文化財保護調査年報8平成13年度(2001年から2002年) (平成14年・2002年) |
平成13年度における文化財保護および調査活動のまとめ |
|
第60集 | 文化財保護調査年報9平成14年度(2002年から2003年) (平成16年・2004年) |
平成14年度における文化財保護および調査活動のまとめ |
|
第61集 | 乙女北浦遺跡(おとめきたうらいせき)発掘調査報告書 第13次調査 (平成17年・2005年) |
中世の地下式坑ほか |
|
第62集 | 小山添(おやまぞい)遺跡(いせき)2 (平成17年・2005年) |
古墳時代の住居跡・土坑ほか (第48集の東側の調査) |
|
第63集 | 祇園城跡(ぎおんじょうあと)2 (平成19年・2007年) |
祇園城跡の昭和63年度市民病院南病棟建設に伴う調査分 |
|
第64集 | 外城遺跡(とじょういせき)第9次 (平成17年・2005年) |
奈良から平安時代の住居跡、中世の溝跡ほか |
|
第65集 | 文化財保護調査年報10平成15年度(2003年から2004年) (平成17年・2005年) |
平成15年度における文化財保護および調査活動のまとめ |
|
第66集 | 「中世(ちゅうせい)小山(おやま)への招待」 人物と遺跡でみる (平成18年・2006年) |
市制50周年記念シンポジウム(平成16年5月29日開催)の報告書 |
|
第67集 | 祇園城跡(ぎおんじょうあと)3 (平成18年・2006年) |
国史跡小山氏城跡(祇園城跡)の平成14年度から17年度調査分 |
|
第68集 | 外城遺跡(とじょういせき)3第10次 (平成18年・2006年) |
奈良・平安時代の住居跡・溝跡ほか 中世の道路跡・掘立柱建物跡ほか |
|
※送料はゆうメール利用(平成29年6月1日現在)の目安になります。
- 祇園城跡の「祇」は正しくは「示」と「氏」を組み合わせたものですが、機種によっては正しく表示されないため「祇」を使っています。
- 第1集から第18集は頒布終了です。
第70集から最新刊については下記のリンクをご覧ください。
頒布方法
下部のお問い合わせ欄の「この担当課にメールを送る」をクリックしていただき、メールにて、ご注文ください。
(お名前・住所・電話番号を忘れずに、ご明記ください。)
在庫確認のうえ、折り返し、メールいたします。
支払い方法につきましては、
- 現金書留
- 直接来庁しての支払い
以上2つの方法がございます。
現物をご覧になりたい方は直接お越しいただくほか、お近くの公共図書館から当市立中央図書館へお問い合わせください。
在庫の都合上、予めお電話をいただいてからお越しいただければなお幸いです。