• 【ID】P-689
  • 【更新日】2024年1月4日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

乙女中学区小学校希望選択制度について

乙女中学区小学校希望選択制度とは?

乙女中学区の乙女小学校、下生井小学校、網戸小学校に入学を予定する児童について、通学する小学校を3校のうちから選択できる制度です。

なお、令和7年度に乙女小学校と網戸小学校が統合するため、令和6年度から「乙女中学区小学校希望選択制度」における網戸小学校の新たな児童の受入れは停止となります(乙女小学区及び下生井小学区の入学予定児童は網戸小学校を選択できません)。

※統合については「令和7年度乙女小学校と網戸小学校の統合について(乙女中学区学校適正配置等について)」をご覧ください。

制度の目的

小山市では子どもたちのより良い教育環境を整備するため、地域の実情を考慮しながら、学校適正配置等(学校規模や配置の適正化)を推進しており、乙女中学区の乙女小学校、下生井小学校、網戸小学校の統合を含めた検討を行ってまいりました。

このような中、これまでは乙女小学区の子どもたちのみ、小規模特認校制度を利用して下生井小学校・網戸小学校へ通学可能でしたが、「乙女中学区小学校希望選択制度」を導入し、令和5年度以降、下生井小・網戸小学区の子どもたちも乙女小学校に通学可能としたものです。

制度の変更点

  令和5年度 令和6年度 令和7年度~

乙女小学区の入学予定児童

3校から選択可能

乙女小学校か下生井小学校を選択可能

乙女小学校か下生井小学校を選択可能

下生井小学区の入学予定児童

3校から選択可能

乙女小学校か下生井小学校を選択可能

乙女小学校か下生井小学校を選択可能

網戸小学区の入学予定児童

3校から選択可能

3校から選択可能

※乙女小学校と統合

制度を利用しない場合は、本来の指定校(住所により指定された学校)への通学となります。

制度を利用できる児童(対象者)

乙女小学校、下生井小学校及び網戸小学校の通学区域に居住していて、下記の1または2に該当する児童が対象になります。

  1. 小学校に入学予定の児童(令和6年4月に入学の新1年生から)
  2. 上記1の兄または姉(きょうだいを同じ学校とするように配慮します)

制度を利用するのに必要な手続き

・小山市教育委員会学校教育課(小山市役所5階・電話番号:0285-22-9632)に指定校変更の申請が必要となります。

・指定校変更の申請後、小山市教育委員会から許可を受けることで、新年度の4月から選択した学校へ通学することができます。

・本来の指定校(住所により指定された学校)に入学する児童については、手続きは不要です。

申請期間

・令和6年4月に入学する児童(とその兄または姉)については、令和6年3月29日(金曜日)までになります。

・令和6年4月に入学する児童の兄または姉については、令和6年4月に入学する児童の申請に併せて申請をします。その機会以外に申請することはできませんのでご注意ください。

・児童、保護者の入学準備等を考慮しますと、できるだけ年内(令和5年12月28日(木曜日)まで)に申請することが望まれます。

利用するにあたって守るべきこと

  1. 原則、卒業まで選択した学校に通学すること。
  2. 原則、登下校にあたっては、保護者が送迎を行うこと。

「乙女中学区小学校希望選択制度」の案内について

以下のリンク先から、「乙女中学区小学校希望選択制度」の案内をチラシ形式でご覧いただけます。

このページの内容に関するお問い合わせ先

教育総務課 学校適正配置推進係

〒323-8686 栃木県小山市中央町1丁目1番1号 5階

電話番号:0285-22-9658

ファクス番号:0285-22-9650

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする