• 【ID】P-8518
  • 【更新日】2025年5月1日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

令和7年6月8日(日曜日)フッ素塗布事業について

6月4日から6月10日は、歯と口の健康週間です。
フッ素塗布は、毎年「栃木県民の日」の事業の一環として、歯と口の健康週間の中で実施し、小山市・下野市・野木町が同時に実施します。
永久歯を虫歯から守ることを目的として実施しております。
ぜひ早い時期からの虫歯予防の習慣づけを行いましょう。
※虫歯の治療は目的としていませんので、虫歯がある方は、歯科医院を受診してください。

無料フッ素塗布・歯の健康相談(要予約)

日時

令和7年6月8日(日曜日)午前9時00分〜午前11時30分

場所

小山市健康医療介護総合支援センター(健康の森さくら)
住所:小山市神鳥谷2251−7

内容

・フッ素塗布
・ブラッシング指導
・歯の健康相談(希望者のみ)
・歯ブラシ配布                など

対象

年少児〜小学2年生(平成29年4月2日〜令和4年4月1日生まれ)
来場にあたってのお願い
・歯磨きを済ませてからご来場ください。
・塗布前の飲食はお控えください(お水はOK)。
・フッ素塗布後30分間はご飲食を控えていただくようお願いします。
・風邪症状等ある方は、ご来所をご遠慮ください。
・保護者の同伴は最少人数でお願いいたします。

申込み

受付:令和7年5月7日(水曜日)9時00分〜令和7年5月26日(月曜日)17時15分
人数:先着600名
方法:おやまっ子子育て予約システム(https://oyama.city-ca.jp/)
※おやまっ子子育て予約システムは、事前に会員登録が必要です!

下野市・野木町でのフッ素塗布を希望の方

小山市・下野市・野木町のどの会場でもフッ素塗布を受けることが可能です。


下野市会場

会   場:下野市保健福祉センター きらら館(下野市下古山1220)
申込み方法:下野市ホームページ内のQRコードから申込み
申込み期間:令和7年5月19日(月曜日)から令和7年6月2日(月曜日)

野木町会場

会   場:野木町保健センター(野木町丸林571)
申込み方法:チラシのQRコードもしくは電話から申し込み(電話番号:0280−57−4171)
申込み期間:令和7年5月8日(木曜日)から令和7年5月30日(金曜日)

このページの内容に関するお問い合わせ先

子育て家庭支援課 こども家庭センター 母子健康係

〒323-8686 栃木県小山市中央町1丁目1番1号 3階

電話番号:0285-22-9525

ファクス番号:0285-22-9670

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする