企画展「渡良瀬遊水地×野鳥×生物多様性」@渡良瀬遊水地コウノトリ交流館
お知らせ
- 企画展は8月2日から8月31日まで実施します
- 本企画展は、結城市との友好都市連携事業として実施します
- 感染症対策にご協力をお願いします
- 企画展チラシ [PDF形式/757.94KB]
【有料】ストーンアート・コウノトリ缶バッジ制作を体験できます!
ストーンアートとは
- 拾った石を様々な角度から眺め、ペイントするアートです
- コウノトリや生きものの絵を自由に描いて、オリジナルストーンを作ってみませんか?
※施設にある水彩ペンを使います
コウノトリ缶バッジ制作とは
- いくつかの中から1つのコウノトリの写真を選び、缶バッジにします
- 自分の絵を缶バッジにすることもできますので、チャレンジしてみませんか?
体験実施日
- 水曜日、土曜日、日曜日、山の日(祝日)に実施します。
- 該当日は、8月3日、6日、7日、10日、11日、13日、14日、17日、20日、21日、24日、27日、28日、31日です
※28日の缶バッチ制作体験はお休みです。ストーンアート体験は実施します。
体験料
- 1回200円
※ストーンアートは1回で3個まで、缶バッジは1回で1個作ることができます - 石は施設にありますが、自分で拾った石を持ち込んでペイントしてもOKです
【無料】野鳥のはく製・生物多様性パネル展示
野鳥のはく製展示
- 渡良瀬遊水地やその近くに棲む野鳥のはく製16点が勢ぞろい!
- 野生では見ることのできない、迫力満点の近さで観察してみませんか?
生物多様性パネル展示
- 生物多様性とは、簡単に言えば「生きもののつながり」のことです
- 私たちは、生きものを食べたり、生きものに食べられたり、命の循環の中で暮らしています
- 生きもののつながりって何だろう?なぜ生きもののつながりが大切なんだろう?
ちょっと気になる「生物多様性」について、一緒に考えてみませんか?
関連リンク
- 渡良瀬遊水地情報<外部リンク>