• 【ID】P-1519
  • 【更新日】2021年9月24日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

【終了しました】ヨシ灯り制作体験講座の参加者募集について

3日間で合計25基のヨシ灯りを制作していただきました。

ヨシ灯り制作体験講座

参加時のお願い(新型コロナウイルス感染症対策について)令和3年9月30日更新

ヨシ灯り制作体験講座は、予定通り10月8日(金曜日)・9日(土曜日)・10日(日曜日)に開催予定です。
ご参加いただく皆さんは、新型コロナウイルス感染症対策へのご協力をよろしくお願いいたします。

  • マスクを着用してご参加ください。
  • 受付での検温と手指消毒へご協力ください。
  • 発熱やせき・のどの痛みなど、体調のすぐれない方はご参加をお控えください。

皆さんのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

【終了しました】ヨシ灯り制作体験講座の参加者を募集します!

ラムサール条約湿地「渡良瀬遊水地」に生育するヨシを組み合わせて「ヨシ灯り」を制作します。
あなただけのオリジナルヨシ灯りを作ってみませんか。
制作したヨシ灯りは10月に栃木市の藤岡渡良瀬運動公園で開催予定の「渡良瀬遊水地のヨシ灯り2021」に展示後、希望者は持ち帰り可能です。

ヨシ灯り制作体験講座チラシ

会場

渡良瀬遊水地コウノトリ交流館
(小山市下生井865-1)

参加費

無料

募集定員

各回10名(先着順・定員になり次第締切)

申込方法

参加を希望される方は、10月5日(火曜日)までに下記「小山市かんたん申請・申込システム」または自然共生課へ電話にてお申し込みください。

自然共生課

  • 電話番号:0285-22-9354
  • 受付時間:平日8時30分から17時15分まで

※電話でお申し込みの場合は、参加者の郵便番号・住所・氏名・電話番号をお知らせください。

小山市かんたん申請・申込システム

このページの内容に関するお問い合わせ先

ゼロカーボン・ネイチャーポジティブ推進課 渡良瀬遊水地係

〒323-8686 小山市中央町1丁目1番1号 6階

電話番号:0285-22-9354

ファクス番号:0285-22-9546

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする