小山市では、ウォーキングに特化した認知症予防教室※を開催しています。
この教室の進行を担う「ファシリテーター」の養成講座を8年ぶりに開催します!
講座を受講いただき「ファシリテーター」として、教室を一緒に楽しく運営していただける方を募集します。
講座内容は、認知症予防の理論やファシリテーターの役割、認知症予防教室の進め方等について、座学やグループワークを
通して、学んでいただきます。
特別な資格などは不要です。興味のある方はぜひお申し込みください!
※認知症予防教室ページ:https://www.city.oyama.tochigi.jp/jgcms/admin85367/page_view.php?admin_type=page&code=4584
対象
- 市内在住の方
- 認知症・認知症予防に関心のある方
- 養成講座終了後に認知症予防教室においてファシリテーターとして活動できる方
- 2日間受講できる方
*上記1〜4を全て満たす方
定員
25名
費用
無料
日程・会場
1日目 : 7月15日(火曜日) 13:30〜17:00 市役所3階 会議室3ab
2日目 : 7月24日(木曜日) 10:00〜16:00 中央図書館 第1研修室
申込方法
下記チラシをご覧の上、電話又はFAXでお申し込みください。
*令和7年6月9日(月曜日)から受付開始(定員に達し次第締め切り)