• 【ID】P-960
  • 【更新日】2024年4月1日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

20歳になったら国民年金

国民年金とは?

国民年金は、高齢になったとき、病気やけがで障がいの状態になったとき、一家の働き手に先立たれたとき、働いている全員で暮らしを支えあうという社会保険の考え方で作られた仕組みです。

高齢になった時には「老齢基礎年金」、若い時でも万が一の場合には「障害基礎年金」、「遺族基礎年金」が受給できます。

「国民年金加入のお知らせ」が届きます。

日本国内に居住する20歳以上60歳未満の方は、国民年金の被保険者となります。

20歳になってから概ね2週間以内に「国民年金加入のお知らせ」、「基礎年金番号通知書」、「国民年金保険料納付書」、「国民年金の加入と保険料のご案内」、「保険料の免除・納付猶予制度および学生納付特例制度の申請書」、「返信用封筒」が日本年金機構より送付されます。

※「基礎年金番号通知書」は、保険料納付の確認や、将来年金を受け取る際に必要となります。大切に保管してください。

国民年金保険料の納付について

保険料

令和6年度 月額:16,980円

支払方法

「国民年金加入のお知らせ」に同封された納付書で納めてください。

保険料の支払いは、金融機関、郵便局、コンビニエンスストアでの支払いや、口座振替、クレジットカード納付、電子納付、スマートフォンアプリによる納付等が可能です。

保険料の納付が難しいときは

国民年金保険料は原則として納付しなくてはなりませんが、経済的に保険料の支払いが困難であるときは、保険料の支払いを免除もしくは猶予する制度があります。保険料を未納のままにしておくと、将来の年金や、万が一のための年金(障害・遺族年金)を受給できなくなる可能性がございますので、支払いが難しいと感じたら、お早めに申請してください。

申請免除・納付猶予制度

被保険者・配偶者・世帯主それぞれの前年(申請する月によっては前々年)の所得が一定額以下の場合に、申請し承認されると、保険料の支払いが免除もしくは猶予されるものです。

※詳しい申請方法や、承認期間等については、「国民年金保険料免除制度・納付猶予制度」のページをご覧ください。

学生納付特例制度

被保険者本人が、大学・短期大学・高等専門学校・専修学校・高校等の学生であって、前年(申請する月によっては前々年)の所得が一定額以下の場合に、申請して承認されると保険料の支払いが猶予される制度です。

※詳しい申請方法や、承認期間等については、「国民年金保険料学生納付特例制度」のページをご覧ください。

動画で年金制度を紹介しています

日本年金機構では、20歳になり、初めて国民年金に加入された方向けに国民年金制度のメリット、保険料の納付方法、保険料の免除・学生納付特例申請の方法などをわかりやすく解説した動画をアップロードしています。

詳しくは、日本年金機構のホームページからご覧ください。

お問い合わせ

20歳になったら国民年金に関するお問い合わせは、国保年金課国民年金係、もしくは日本年金機構栃木年金事務所へお願いいたします。

国保年金課 国民年金係
電話番号:0285‐22‐9416

日本年金機構 栃木年金事務所
〒328-8533 栃木県栃木市城内町1-2-12
電話番号:0282-22-4131

このページの内容に関するお問い合わせ先

国保年金課 国民年金係

〒323-8686 栃木県小山市中央町1丁目1番1号 1階

電話番号:0285-22-9416

ファクス番号:0285-22-7733

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする