• 【ID】P-3513
  • 【更新日】2024年9月11日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

マイナンバーカード・電子証明書の更新手続きについて

マイナンバーカード・電子証明書の更新手続きについて

マイナンバーカードにはカードそのものと、その中に設定された電子証明書のそれぞれに有効期限が設定されています。

マイナンバーカードと電子証明書の有効期限

発行日時点の年齢 マイナンバーカード 利用者証明用電子証明書
(マイナポータルへのログイン等で利用)
署名用電子証明書
(確定申告(e-Tax)等で利用)
18歳以上 10回目の誕生日 5回目の誕生日

利用者証明用電子証明書の有効期限と同じ

※署名用電子証明書のみ設定している場合は5回目の誕生日

15から17歳まで 5回目の誕生日 5回目の誕生日
15歳未満 5回目の誕生日 5回目の誕生日 ×
失効した場合 再度、交付申請から行う必要があります(今のカードは無効になります) 電子証明書の再発行が必要になります(今のカードがそのまま使えます) 電子証明書の再発行が必要になります(今のカードがそのまま使えます)

※カード・電子証明書の有効期限はそれぞれマイナンバーカードの表面に記載されています。

※民法改正に伴う令和4年4月1日の成年年齢引き下げに伴い、同日以降に受理されたマイナンバーカードの申請については18歳以上の方の有効期限が発効から10回目の誕生日までとなります。それ以前に受理された申請については、20歳以上の方の有効期限が発効から10回目の誕生日までとなっております。

有効期限通知書について

マイナンバーカード・電子証明書の有効期限の概ね3ヶ月前に、地方公共団体情報システム機構(J-LIS)から「有効期限通知書」が送られます。
通知書の中段に何の期限が切れるのか記載されておりますので、そちらをご確認の上で手続きをお願いいたします。

有効期限通知書見本

更新手続きについて

有効期限の3ヶ月前を目安に地方公共団体情報システム機構(J-LIS)から有効期限通知書が届きます。通知書には手続きの説明資料が同封されておりますので、ご確認ください。(有効期限更新説明資料 [PDF形式/6.15MB]

マイナンバーカードの更新(無料)

スマートフォンで申請

必要なもの
  • 有効期限通知書
  • スマートフォン
  • 顔写真データ
申請方法
  1. スマホで顔写真を撮影
  2. スマホで有効期限通知書の交付申請用QRコードを読み取る
  3. メールアドレスを登録
  4. メールに届いた申請用URLに顔写真・必要事項を入力 = 申請完了

パソコンで申請

必要なもの
  • 有効期限通知書
  • パソコン
  • 顔写真データ
申請方法
  1. 顔写真データを用意
  2. 申請用Webサイトに有効期限通知書の申請書ID(23桁)を入力し、メールアドレスを登録
  3. メールに届いた申請用URLに顔写真・必要事項を入力 = 申請完了

証明用写真機で申請

必要なもの
  • 有効期限通知書
  • 撮影料金(金額は機械・設定によって異なります)
申請方法
  1. タッチパネルから「個人番号カード申請」選択
  2. 撮影用の料金を投入してバーコードリーダーに有効期限通知書の交付申請用QRコードをかざす
  3. 画面の案内に従って必要事項を入力
  4. 画面の案内に従って顔写真を撮影・送信 = 申請完了

郵送で申請

必要なもの
  • 交付申請書
  • 証明写真
  • 封筒
申請方法
  1. 郵便による申請方法 - マイナンバーカード総合サイトからのダウンロード、もしくは市役所窓口で交付申請書・封筒を入手
  2. 交付申請書に必要事項を記入し、6ヶ月以内に撮影した証明写真を貼る
  3. 封筒に入れて郵送 = 申請完了

※市民課及び出張所でも更新のお手伝いをしております。写真のチェックポイント等、詳細につきましては有効期限更新説明資料 [PDF形式/6.15MB] をご確認ください。

電子証明書の更新(無料)

期限が切れた電子証明書の更新、暗証番号を忘れてしまったときの電子証明書の再発行については手続きが変わりますので、窓口でお問い合わせください。

本人が申請する場合

必要なもの
  • マイナンバーカード
  • 有効期限通知書(なくても手続き可)
申請方法
  • 市役所(平日及び第2・第4日曜日の8時30分から17時15分まで)または出張所窓口(平日8時30分から17時15分まで)で手続きを行っていただきます。
  • なお、更新に際しては署名用電子証明書(6から16桁の英数字)、利用者証明用電子証明書(4桁の数字)が必要です。
  • 第2・第4日曜日は臨時で閉庁する場合がありますので、市民課業務の時間延長と休日窓口のご案内をご確認ください。

代理人に更新手続きをお願いする場合

必要なもの
  • (申請者本人の)マイナンバーカード
  • (代理人の)身分証明書 ※マイナンバーカードや運転免許証等(顔写真付きのもの1点)
  • (有効期限通知書に同封された)照会書兼回答書 ※照会書兼回答書封入用封筒に封かんのこと
  • 有効期限通知書(なくても手続き可)
申請方法
  1. 申請者が照会書兼回答書に必要な事項を記入し、封筒にいれて密封して代理人に渡す
  2. 代理人は上記の必要なものを持って市役所または出張所へ
  3. 市役所または出張所で手続きをさせていだきます

このページの内容に関するお問い合わせ先

市民課 住民第一係

〒323-8686 栃木県小山市中央町1丁目1番1号 1階

電話番号:0285-22-9402

ファクス番号:0285-22-7733

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする