• 【ID】P-2103
  • 【更新日】2017年10月17日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

交通安全教室

交通安全教室の開催について

小山市では、認定こども園、幼稚園、保育所、保育園、学校、自治会、老人クラブ等の団体に対して、交通安全教室を交通教育指導員を派遣しています。

みなさんの積極的なお申し込みをお待ちしております。

時間

午前9時半から午後3時まで(1教室45分〜90分程度)

期日

平日からご希望の日程で調整します。(土日は要相談)

内容

交通安全に関する講話、実技等

※内容については事前にご相談ください。

会場

ご希望の派遣依頼会場に伺います。

会場の確保は、お申し込み団体側でお願いいたします。

 

申し込み

まずはお電話にてお問いわせください。

お電話にて日程決定後、申込書をご提出いただきます。

申込書については市民生活安心課窓口、FAX、郵送等でお渡ししております。

また、下記よりダウンロードもできますので、ご活用ください。

交通安全教室申込書 [WORD形式/16.44KB]

<市民生活安心課>電話番号:22-9283/FAX番号:25-8301]

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

市民生活安心課 交通対策係

〒323-8686 栃木県小山市中央町1丁目1番1号 2階

電話番号:0285-22-9283

ファクス番号:0285-22-9897

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする