• 【ID】P-5870
  • 【更新日】2024年7月17日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

小山市は市制施行70周年を迎えました

本市は、昭和29年3月31日に、小山町と大谷村が合併し「小山市」としてスタート(その後、昭和38年に間々田町と美田村、昭和40年に桑絹町が合併)し、令和6年3月31日に市制施行70周年を迎えました。これまでの歴史と伝統を紡ぎ、この記念すべき節目となる令和6年の1年間を、さまざまな記念事業、イベントを通じて、市民の皆さまと盛大にお祝いをし、本市の魅力をあらためて認識する契機としてまいります。

市制70周年の振り返り

70周年の振り返り [PDF形式/1.68MB]

市制70周年記念事業・関連事業

市制70周年を記念し、1年を通してさまざまなイベントの開催を予定しています。

市制70周年記念事業

市制70周年を記念して開催されるイベントです。

開催日 事業名 担当課

2月23日(金曜日)から5月6日(月曜日)【終了】

中央図書館「小さな自慢が山ほどあります〜小山のココがすごい!〜」展

中央図書館

4月20日(土曜日)から6月2日(日曜日)【終了】

第59回企画展「美術に見る 田園の恵みと暮らし」 車屋美術館

4月20日(土曜日)から6月16日(日曜日)【終了】

第80回企画展「小山市立博物館 秘蔵コレクション展」

博物館

6月9日(日曜日)【終了】

城山公園リニューアルオープン

まちづくり推進課

6月から9月

生涯学習センター30周年記念事業(仮) 生涯学習センターArtWeek Vol.2

生涯学習課
7月13日(土曜日)から9月1日(日曜日) 第60回企画展「小山を愛した画家 齊藤鷗舟展」 車屋美術館
7月から12月 おやまマインクラフトコンテスト(第4回小山市景観賞「マインクラフト部門」) 都市計画課
9月16日(月曜日)

健康なまちづくりを考えるシンポジウム

健康増進課
9月28日(土曜日) 海上自衛隊横須賀音楽隊演奏会 in 小山 市民課

9月28日(土曜日)から12月8日(日曜日)

第61回企画展「できごとども 五月女鉄平、政巳、政平」 車屋美術館
10月 市制施行70周年記念誌発行事業 まちの魅力推進課
10月20日(日曜日) 田園環境都市おやまゼロカーボン・ネイチャーポジティブMIRAIフェス

総合政策部

10月27日(日曜日) 市制70周年記念式典・記念イベント 行政総務課ほか

10月27日(日曜日)から

文書館企画展 文書館
10月27日(日曜日)から 「おやまの道の移り変わり・昭和〜令和」 道路課
11月 「思川桜」・「品川の里帰り桜」植樹 行政総務課
11月2日(土曜日) 小山市文化振興大会記念公演「音楽って魔法だね♪ わくどき♡クラシック」 文化振興課
11月9日(土曜日)から11月10日(日曜日) 農業・工業・商業フェスティバル小山70 農政課
12月8日(日曜日) 市民オペラ「小山物語」 文化振興課
12月21日(土曜日) 中学生模擬議会 教育総務課

市制70周年冠事業

定例的に開催しているイベントで、市制70周年を記念し事業名に冠を付したイベントです。

開催日 事業名 担当課

1月4日(水曜日)【終了】

2024年ニューイヤーロビーコンサート 行政総務課
2月【終了】 令和5年度公民館まつり 生涯学習課
2月3日(土曜日)【終了】 令和5年度小山市スポーツ少年団リレーマラソン 生涯スポーツ課
2月24日(土曜日)【終了】 令和5年度公益財団法人小山市スポーツ協会スポーツ顕彰授与式 生涯スポーツ課

3月9日(土曜日)【終了】

認知症を知る講演会 高齢生きがい課
4月7日(日曜日)【終了】

第4回まり・びわ古墳花まつり

文化振興課

4月8日(月曜日)、6月10日(月曜日)、9月23日(月曜日)、2月10日(月曜日)

2024第2調節池自然観察会(主催:小山市渡良瀬遊水地エコツーリズムガイド協会)

ゼロカーボン・ネイチャーポジティブ推進課
5月4日(土曜日)【終了】 小山市観光ロゲイニング2024 生涯スポーツ課
5月6日(月曜日)【終了】 小山市民デー無料観戦(栃木SC) 生涯スポーツ課

5月18日(土曜日)、10月20日(日曜日)

おやま健康ウォーク 健康増進課
6月22日(土曜日)【終了】 小山市民デー無料観戦(栃木ゴールデンブレーブス) 生涯スポーツ課
6月29日(土曜日)【終了】 第21回小山市男女共同参画フェア 人権・男女共同参画課

7月7日(日曜日)【終了】

第65回思川の流しびな(小山市観光協会) 商業観光課

7月15日(月曜日)から9月13日(金曜日)

第12回おーバス絵画コンテスト

都市計画課

7月28日(日曜日)

おやまサマーフェスティバル2024 商業観光課

7月下旬から8月

2024年平和展及び出張平和展 行政総務課

8月3日(土曜日)

第21回おやま思川アユまつり まちづくり推進課

8月20日(火曜日)

第45回人権講演会 生涯学習課

8月22日(木曜日)

令和6年度小山市優良建設業者表彰式及び令和6年度小山市優良建設工事技術者表彰式

契約検査課

8月

令和6年度小山市スポーツ少年団スポーツ交流会 生涯スポーツ課

9月7日(土曜日)

令和6年度小山市水防訓練 危機管理課

9月中旬

令和6年度思桜会大会 高齢生きがい課

9月28日(土曜日)から11月24日(日曜日)

第81回企画展「江戸時代の本と読書(仮題)」 博物館

10月

第38回健康都市おやまフェスティバル 健康増進課

10月

第17回寺野東遺跡縄文まつり 文化振興課

10月13日(日曜日)

令和6年度小山市消防団通常点検 地域消防課

10月19日(土曜日)

消防フェア2024

消防署

10月20日(日曜日)

第20回ハンドベルフェスタ in OYAMA 文化振興課

11月2日(土曜日)

第32回小山市文化振興大会 文化振興課

11月2日(土曜日)から12月1日(日曜日)

第69回小山市民文化祭 文化振興課

11月9日(土曜日)から11月10日(日曜日)

渡良瀬遊水地のヨシ灯り2024 ゼロカーボン・ネイチャーポジティブ推進課

11月

第12回小山市フォークダンスフェスティバル 生涯スポーツ課

11月上旬

第40回防火ポスター展 予防課

11月上旬

第12回小山市幼年消防クラブ連合会フェスティバル 地域消防課

11月16日(土曜日)

小山きものの日 工業振興課

11月16日(土曜日)

第19回小山市青少年健全育成大会 生涯学習課

未定

(仮称)競技指導者講習会 生涯スポーツ課

未定

第61回小山市総合競技選手権大会 生涯スポーツ課

未定

OYAMAレクリエーションDAY 生涯スポーツ課

 

小山市市制70周年記念ロゴマーク

  市制70周年を広く周知するため、庁内からアイデアを募集し、小山東出張所 総務係長 若松 健(わかまつ たけし)さんのデザインに決定しました。


小山市制70周年記念ロゴマーク

デザインの意図

本市は今年10月にゼロカーボンシティ&ネイチャーポジティブ宣言をし、自然環境の保全に向けた取り組みを推進しており、持続可能な田園環境都市を目指す小山市を表現するため、全体的に緑をベースにしてデザイン化しました。
「Oyama city」の文字には、空に羽ばたくコウノトリのシルエットを入れることで、コウノトリの舞うふるさと小山と未来へ躍進する小山市を表現しています。
市制70周年を表す「70」のデザインは、小山市がこれまで歩んできた70年と、キャッチコピー「小さな自慢が、山ほどあります。」のロゴを融合させることで、70年の歴史とそこから生まれた資産や資源を生かした現在の姿を表しています。

ロゴマーク使用ガイドライン

ロゴマークは、多くの方に使用していただくものです。
本ガイドラインに定める範囲内であれば、どなたでもご自由に使用できます。ただし、販売品へのロゴマークの使用については、必ず事前に相談、申請をお願いいたします。
ロゴマークは、使用できない場合もありますので、使用ガイドラインをご一読ください。

小山市市制70周年記念ロゴマーク使用ガイドライン [PDF形式/263.18KB]
小山市市制70周年記念ロゴマーク画像データ

70周年ロゴマーク使用申請書 [WORD形式/17.92KB]

70周年ロゴマーク使用申請書(記入例) [PDF形式/176.01KB]

小山市制70周年ロゴマークポロシャツ販売のご案内

小山市観光協会では、小山市制70周年をPRするため、ロゴマーク入りのポロシャツを販売しておりますので、ご案内いたします。デザインは、70周年ロゴマークのほか、小山市ロゴマーク入りの2種類となります。詳細は、下記のホームページをご確認ください。

小山市制70周年ロゴマークポロシャツの販売について

70thポロシャツ

関連ファイルダウンロード

このページの内容に関するお問い合わせ先

行政総務課 行政総務係

〒323-8686 栃木県小山市中央町1丁目1番1号 6階

電話番号:0285-22-9313

ファクス番号:0285-22-8972

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする