一時預かり事業とは、保護者の方が、パートタイムで働いているなど、毎週1日から3日保育を必要とする場合や、保護者の疾病等によりご家庭でお子様を保育できない方のために、保育園(所)・認定こども園で一時的にお子様をお預かりする事業です。
ご案内(パンフレット)
一時預かり事業のご案内(パンフレット) [PDF形式/917.01KB]
※利用方法や実施施設、各施設の問い合わせ先等を記載しています。
1.対象となる方
市内に居住し、下記のような状況により家庭での保育が困難となるお子さんが対象になります。
(1)家庭における保育が継続的に困難となる児童
保護者の状況 (週1日から3日) |
|
---|
(2)家庭における保育が緊急または一時的に困難となる児童
保護者の状況 (週1日から3日) |
|
---|
(3)その他、保護者に私的な事情がある場合
保護者の方の心身のリフレッシュ(例:趣味の活動等)の際にもご利用いただけます。
2.利用の方法
直接、利用したい保育園(所)・認定こども園に連絡し、お子さんと一緒にオリエンテーションを受けてからご利用ください。
申し込みは、午前8時30分から午後5時までです。(月曜日から金曜日まで)
※実施施設によって、開設時間、曜日、対象年齢が異なります。
また、利用料についても、お子様の年齢や、実施施設によって異なりますので利用予定の施設にお問い合わせ下さい。
3.主な持ち物
0歳児
おむつ(1枚ずつ名前を書いて)、おしりふき、ミルク(1回分ずつミルカーに入れて)、哺乳ビン、離乳食のお子さんは食事用エプロン、おしぼり、着替え
1・2歳児
食事:食事用エプロン、スプーン、フォーク、おしぼり(ごはん、おかず、おやつは実施施設で用意)
着替:上下2組位、おむつ(1枚ずつ名前を書いて、必要なだけ)、おしりふき、午睡用のパジャマ、バスタオル、手拭用のタオル
3歳以上児
食事:スプーン、フォーク、お箸、おしぼり、お弁当(アルミ製の物にごはんを入れて)
(おかず・おやつは実施施設で用意)
着替:上下2組位、午睡用のパジャマ、バスタオル、手拭用のタオル
その他
- 午睡用個人布団:利用したい施設にお問い合わせ下さい。
- その他、汚れ物を入れるビニール袋をご用意下さい。
- 持ち物には、すべて名前を書いて下さい。
- 詳しくは、利用したい施設にお問い合わせください。
4.注意事項
- 利用できるのは原則として、小山市にお住まいの方です。
- 利用日は月曜から金曜日(一部土曜日開設の施設もあります)の午前9時から午後5時までです。
ただし、一時預かり実施の保育施設長が必要と認めた時は、この限りではありません。 - 利用当日のお子さんの体調については、担当者に詳しくお伝え下さい。
- 持ち物などは事前に実施施設にご確認下さい。また、持ち物にはすべてに名前を書いて下さい。
- 送迎は、原則保護者が行って下さい。事故防止のため、送迎時に職員に必ず声をかけて下さい。
保護者以外の方が送迎する場合には、必ず利用前に保育施設にご連絡下さい。 - 食物アレルギーがある場合は、必ず利用前に保育施設へお伝え下さい。
- ご不明な点は、利用保育施設にご相談下さい。
5.その他
一時預かりを実施している施設、利用日時、料金ほか詳細については、『一時預かり事業のご案内』のパンフレットをご確認下さい。
※『城山・サクラ・コモン子育て支援センター』内の子育てひろば『すまいる』において実施している『一時預かり』については、年末年始を除く毎日(土日含む)開設しています。利用に関しては、『すまいる』に直接お問い合わせ下さい。
城山・サクラ・コモン子育て支援センター(すまいる)お問い合わせ(電話番号:0285-24-1012)