• 【ID】P-661
  • 【更新日】2021年11月24日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

水道施設の耐震性能について

管種別管路における耐震化率について

管路が備えるべき耐震性能と管種・継手ごとの耐震基準の考え方

厚生労働省は、平成18年度の「管路の耐震化に関する検討会」において、ダクタイル鋳鉄管の耐震性能について、以下のとおり整理しています。

  • Ns形継手等…耐震管
  • K形継手等…良質地盤であれば、耐震適合性あり
  • A形継手等…被害率が比較的低いが、明確に耐震適合性ありとし難い

判断の基準

  1. 第四紀更新世(洪積世)の地質であれば、良質地盤と判断する。
  2. 国土交通省の土地分類基本調査における表層地質図より、思川東部地域は洪積世であることから良質地盤と判断できる。

小山市において第3次拡張時に布設した基幹管路はK形継手を採用しており、耐震適合性があると判断できる。

基幹管路における耐震化率

上記のことから、基幹管路における耐震適合管の割合60%

このページの内容に関するお問い合わせ先

上下水道施設課

〒323-8686 栃木県小山市中央町1丁目1番1号

電話番号:0285-24-7617

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?