送迎保育ステーションとは
駅を利用する子育て家庭を支援し、入所児童の送迎に係る保護者負担の軽減等を図るため、平日保護者の方からお子さんをお預かりし、在籍園(指定保育施設)のバスにて在籍する園へお送りします。
夕方には、そのバスにてステーションまでお送りし、保護者の方にお子さんを引き渡しいたします。
開所日及び開所時間
月曜日から金曜日
ただし、国民の祝日に関する法律に規定する休日および年末年始(12月29日から1月3日まで)は除く。
バス移動時間及び在籍園(指定保育施設)での保育時間を除いた6時30分から22時までの間。
実施場所
小山市駅東通り1丁目「小山イーストクロス1・2階」の「駅東さくら保育園」内
(駅東さくら保育園との共用駐車場3台)※数に限りがありますのでご留意ください。
対象者及び利用人数
3歳児クラスから就学前までのバスに一人で乗降りすることができ、一人で座っていることができる2号認定のお子さん。
利用定員20人程度
※在籍園(指定保育施設)に在籍するお子さんに限ります。
在籍園(指定保育施設)
- さくら保育園(小山市大字羽川456-2)
- 認定こども園栗の実(小山市神鳥谷1-5-11)
- 認定こども園せいほう幼稚園(小山市大字中久喜1221-1)
利用料金
1.在籍園(指定保育施設)へ支払うもの
さくら保育園 | 月額3,200円 |
---|---|
認定こども園栗の実 | 月額3,200円 |
認定こども園せいほう幼稚園 | 月額3,200円 |
2.送迎ステーションへ支払うもの
※延長保育を希望される場合は、延長料金が別途必要となります。
- 6時30分から7時まで:200円
- 18時から19時まで:300円
- 19時から20時まで:400円
- 20時から21時まで:500円
- 21時から22時まで:600円
利用申し込みについて
- 利用申し込みの際は、別紙「送迎保育ステーションを利用するにあたって」を一読いただき、内容の確認をお願いします。
- 以下の日程にて「送迎保育ステーション」利用申請書の提出をお願いします。
また、保育所等(指定保育施設)の利用希望日によって「送迎保育ステーション」の利用申込日等が違いますのでご注意ください。
「送迎保育ステーション」の利用の可否については、市こども課より通知にてご連絡いたします。
これから指定保育施設への入所申し込みを行う方
1 令和4年4月指定保育施設への新規入所申し込み(予約申込含)の方
保育所等の入所申込期間内(令和3年10月25日から11月5日まで)に、第一希望の施設(指定保育施設)に入所の申込書と併せて「送迎保育ステーション」利用申請書の提出をお願いします。
なお、「送迎保育ステーション」の利用申し込みを11月6日以降に行う場合は、12月10日までにこども課へ提出をお願いします。
2 令和4年5月以降の年度途中の新規入所申し込みの方
保育所等(指定保育施設)の入所申込期間内に、こども課窓口へ入所申込書と併せて提出をお願いします。
すでに指定保育施設に保育認定で在籍している方
利用開始希望月の前月5日までに、こども課へ提出をお願いします。