公園内に団体等が物置などを設置しようとする場合は、あらかじめ公園管理者の許可が必要です。
またその内容によっては「使用料」が発生します。
*都市公園法第5条及び同法第6条
*小山市都市公園条例第8条及び第13条
手順
- 公園緑地課へ相談。 ※設置目的や設置するもの、設置場所など
- 公園緑地課へ申請書を提出。
- 公園緑地課から許可証を送付(使用料が発生する場合は、納付書も送付)。
- 使用料を納付書に記載している納期限までに指定金融機関で支払う。
公園施設設置許可
公園施設設置許可申請
申請が必要な場合
公園管理者以外の者が公園内に公園施設を設置しようとする場合
(注)許可がおりるのは、市が公園利用者のために必要と認めた場合です。
添付書類
・設置場所を記した公園平面図(地図アプリでも可)
・設置物件の構造図、仕様書、図面
・設置予定場所の現状写真
・事業計画書
・供用および管理に関する計画書
様式第1号 公園施設設置許可申請書 [WORD形式/18.8KB]
様式第1号 公園施設設置許可申請書 [PDF形式/63KB]
公園施設設置(管理)変更許可申請
申請が必要な場合
公園施設の設置または管理の許可事項を変更する場合
添付書類
・既に受けた許可証
・既設施設の構造の変更を伴う場合は、変更前後の設計書、仕様書および図面
様式第3号 公園施設設置(管理)変更許可申請書 [WORD形式/18.46KB]
様式第3号 公園施設設置(管理)変更許可申請書 [PDF形式/49.46KB]
工事完了届
届出が必要な場合
・公園施設の設置許可を受けた者が、その設置を完了したとき
・公園施設設置(管理)許可を受けたものについて、設置期間が満了または廃止をし、原状復旧したとき
公園施設(設置・管理)廃止届
届出が必要な場合
・公園施設の設置又は管理の許可を受けた者が、その設置又は管理を廃止したとき
添付書類
・原状回復の方法、時期等を記載した書類
様式第15号 公園施設設置・管理・占用廃止届 [WORD形式/18.57KB]
様式第15号 公園施設設置・管理・占用廃止届 [PDF形式/53.01KB]
公園占用許可
公園占用許可申請
申請が必要な場合
公園内に下記に掲げる物件を設置しようとする場合
- 電柱、電線、変圧塔その他これらに類するもの
- 水道管、下水道管、ガス管その他これらに類するもの
- 郵便差出箱または公衆電話所
- 競技会、集会、展示会、博覧会その他これらに類する催しのため設けられる仮設工作物
- 災害応急対策に必要な物資の備蓄倉庫その他災害応急対策に必要な施設
- 防火用貯水槽で地下に設けられるもの
- 工事用板囲い、足場、詰め所その他の工事用施設
- 土石、竹木、瓦その他の工事用材料の置場
添付書類
・占用場所を記した公園平面図(地図アプリでも可)
・占用物件の構造図、仕様書、図面
・占用予定場所の現状写真
・事業計画書
・供用及び管理に関する計画書
様式第4号 公園占用許可申請書 [WORD形式/18.71KB]
様式第4号 公園占用許可申請書 [PDF形式/62.42KB]
公園占用変更許可申請
申請が必要な場合
占用の許可を受けた事項を変更する場合
添付書類
・既に受けた許可証
・占用物件の構造の変更を伴う場合は、変更前後の設計書、仕様書および図面
様式第5号 公園占用変更許可申請書 [WORD形式/18.32KB]
様式第5号 公園占用変更許可申請書 [PDF形式/45.63KB]
工事完了届
届出が必要な場合
・公園占用許可を受けた者が、当該占用に関する工事を完了したとき
・公園占用許可を受けたものについて、占用期間が満了または廃止をし、原状復旧したとき
占用廃止届
届出が必要な場合
・公園占用許可を受けた者が、その占用を廃止したとき
添付書類
・原状回復の方法、時期等を記載した書類
様式第15号 公園施設設置・管理・占用廃止届 [WORD形式/18.57KB]
様式第15号 公園施設設置・管理・占用廃止届 [PDF形式/53.01KB]
使用料減免申請書
申請が必要な場合
公益上または経済上の理由により特に必要があると認める場合(小山市都市公園条例第14条)
様式第17号 使用料減免申請書 [WORD形式/20.16KB]
様式第17号 使用料減免申請書 [PDF形式/68.9KB]