• 【ID】P-4649
  • 【更新日】2024年1月29日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

小山市のデジタル化に関する取り組み

令和4年度に制定した「小山市情報通信技術を活用した行政の推進等に関する条例・規則」に基づき、本市で実施しているデジタル化に関する取組みについてお知らせします。

「第3次小山市情報化基本計画」

本市における情報化への取り組み指針やその具体的な施策を令和3年4月に「第3次小山市情報化基本計画」として策定しました。

この基本計画では、AIやIoT、ロボティクスなどの最新のICTに加えて、ビッグデータなどの官民データを積極的に活用することにより、行政サービスのデジタル化をさらに推進し「誰一人取り残さない」市民の暮らしを豊かで活力あるものにすることを基本方針としています。

また、総務省が令和4年9月に「自治体DX推進計画(第2.0版)」を策定したことを受け、令和4年11月に「自治体DXの取組方針」「自治体DXの取組事項」「自治体DXの推進体制」を追記し、小山市における「DXを推進するための全体方針」とて改訂しました。

詳しくは下記リンクをご覧ください。

〔行かない窓口〕行政手続きオンライン化等の推進

オンラインで可能な手続き

本市では「行かない・書かない・待たない窓口」を実現し、市民の負担軽減及び利便性向上に向けて、行政手続きのオンライン化を実施するため、令和4年11月に「小山市オンライン化実施計画」を策定しました。

この実施計画に基づき、令和5年6月より行政手続きのオンライン化をスタートし、可能な手続を公表しています。

詳しくは下記リンクをご覧ください。

  • オンラインで可能な手続き一覧 (令和5年6月5日より)

オンライン申請の操作手順(スマホ版のイメージ図)

オンライン申請の操作手順(スマホ版のイメージ図)

〔書かない・待たない窓口〕スマート窓口

引越等に係る手続きについて、「窓口サポートシステム」と「インターネット手続き案内サービス」の2つの機能からなる、スマート窓口システムを導入しています。
詳しくは下記リンクをご確認ください。

また、窓口の混雑状況などをお知らせする窓口情報案内をしています。
詳しくは下記リンクをご確認ください。

〔行かない・待たない窓口〕キャッシュレス決済

市税等の納入や、水道料金等のお支払いで、キャッシュレス決済を導入しております。
詳しくは下記リンクをご確認ください。

窓口でのキャッシュレス決済

市民の皆さんがより簡単に、より便利にお支払いができるよう証明書交付手数料等のキャッシュレス決済を導入しています。
現金の受け渡しが不要となり、接触を減らしてスピーディーに決済が完了しますので、ぜひご利用ください。

社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)

制度の概要については下記リンクをご確認ください。

マイナンバーカード・マイナポイントの申請について

マイナンバーカードを取得し、3つのキャンペーンに申し込むことで、最大2万円分のマイナポイントが受け取れるマイナポイント第2弾(令和5年9月末まで)が始まっています。
詳しくは下記リンクをご覧ください。

誰一人取り残されないデジタル化

初心者・高齢者向けスマホ教室

市民の方々にデジタル技術に関する理解促進や、デジタル技術の活用による利便性の向上を図ることができるよう、スマホの初心者や高齢者の方などのデジタルになじみの薄い方を対象としたスマホ教室を開催しています。
詳しくは下記リンクをご覧ください。

シビックテック活動

【新規事業】シビックテック実践講座

「地域社会のデジタル化」を推進するため、市民(Civic)が主体となり、デジタル技術(Tech)を用い、身近な社会問題や地域課題を解決し、市民自らが望む社会を創り上げていく活動である「シビックテック」の基本的な活動方法を学ぶことにより、「シビックテック」の有効性を理解し、地域課題の解決に取り組むきっかけを創るための講座です。
詳しくは下記リンクをご覧ください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

情報政策課 DX推進室

〒323-8686 栃木県小山市中央町1丁目1番1号 5階

電話番号:0285-22-9304

ファクス番号:0285-22-9398

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする