• 【ID】P-1592
  • 【更新日】2021年3月20日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

介護サービス事業所・介護支援専門員の皆様へ(新型コロナウイルス感染症関係)

新型コロナウイルスに関する「介護保険最新情報」等の事務連絡については、随時更新しております。

介護サービス事業所、介護支援専門員の皆さまは各自でご確認いただくよう、お願いいたします。

【NEW】<重要>新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対策の再徹底について

2月に減少傾向となっていた新規感染者数は、3月上旬から増加傾向に転じ、
3月19日(金曜日)に栃木県は警戒度レベルを2.5「厳重警戒」に引き上げました。

期間:令和3年3月20日(日曜日)から令和3年4月11日(日曜日)まで

小山市におきましても、新型コロナウイルスの感染拡大が続いていることから、「マスクの着用」「換気の徹底」「『3つの密』の回避」「人と人との距離の確保」「手洗いや手指消毒」の実践や感染のリスクが高まる「5つの場面」での注意喚起等をお願いいたします。

職員の皆様につきましてもお知らせくださいますようお願いいたします。

なお、職員・利用者等に発熱等などの症状が確認された場合には、かかりつけ医または受診・相談センター(電話番号:0570-052-092)にご相談いただき、受診の結果、PCR検査等の対象となった場合には、地域包括ケア推進課へご報告ください。

【NEW】新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止について

厚生労働省等より各種情報の提供がありました。
つきましては、各施設においても感染予防のために下記の各種データをご確認いただき、必要な対応をしていただくよう、お願いいたします。

介護保険最新情報・各種事務連絡

【令和3年3月10日更新】

介護保険最新情報・各種事務連絡については、
「介護保険最新情報・各種事務連絡について(新型コロナウイルス感染症関係)」のページをご確認ください。

なお、特段の記載がない限り、通知の効力は通知発出日から発生します。

関連リンク

厚生労働省ホームページ

包括連携協定締結企業等からのご案内

過去のご案内

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

令和3年3月9日(火曜日)開催 ※終了しました

在宅要介護受入体制整備事業の実施について

この度、栃木県高齢対策課において、「在宅要介護者受入体制整備事業実施要綱」が制定され、在宅要介護高齢者の介護者が新型コロナウイルス感染症に感染して入院等により不在になった場合に備え、濃厚接触者である在宅要介護高齢者の受入体制の構築がされましたのでご確認ください。

新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(介護分)について

介護サービスにおける感染症対策を継続的に実施するとともに、必要なサービス提供体制を構築するため、国において「新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(介護分)」が創設されました。

栃木県においては、以下の内容について実施するとの通知がございました。

  1. 感染症対策の支援
  2. 介護サービス再開に向けた支援
  3. 職員の皆様への慰労金の支給

詳細につきましては、下記の通知・リーフレットをご確認ください。

なお、当該交付金に係るお問い合わせは、栃木県慰労金・支援金コールセンター(電話番号:050-2018-0991)へお願いいたします。

※コールセンターは8月20日(木曜日)開設予定です。

通知等

県からの通知

リーフレット

※事業の詳細はこちら(厚生労働省ホームページ)をご覧ください。

新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第12報)等の令和3年度における取扱いについて

令和3年度より、通所介護等の報酬について、感染症や災害の影響により利用者が減少した場合に、状況に即した安定的なサービス提供を可能とする観点からの特例措置を導入するなど、感染症・災害への対応力強化を図ることとしています。

それに伴い、「新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第12 報)」でお示ししている請求単位数の特例及び「新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第13 報)」の問1から3までは、令和3年3月サービス提供分をもって廃止となりますのでご注意ください。

介護施設等における新型コロナ感染対策について(全国老施協)

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に関しまして、公益社団法人全国老人福祉施設協議会にて「特別養護老人ホーム等における新型コロナウイルス(COVID-19)対応方針チェックリスト」の掲載がございましたので、適宜ご活用ください。

全国老人福祉施設協議会の新型コロナウイルス感染症対策情報はこちらのページとなります。

介護施設等への布製マスクの配布希望の申出について(再周知)

マスクの配布につきまして、現在は介護施設等のうち、希望する施設に対して配布を実施しているところですが、現在のマスクの需給状況等を踏まえ、既に配布を行った介護施設等も含めて、改めて希望する介護施設等に対し、配布することとなりました。

配布を希望される介護施設等につきましては、厚生労働省ホームページからお申込みをお願いいたします。

また、ご不明点等につきましても、直接厚生労働省お問合せ先(電話番号:0120-829-178)へご連絡をお願いいたします。

申出時期

令和2年12月4日(金曜日)から当分の間

申出方法・配布の流れ

1.厚生労働省ホームページにおいて、配布希望を受け付ける専用メールアドレス及び電話番号や手続きなどの詳細について公表し、申出を受け付けます。

  • 電話番号:0120-829-178(9時から18時、土曜日・日曜日・祝日も実施)
  • メールアドレス:maskhaifukibou@mhlw.go.jp

2.配布を希望する介護施設等

  • 施設等名
  • 住所
  • 電話番号
  • 利用者と職員の人数
  • 必要配布枚数

等の情報について原則メールにより申出していただきます。

3.申出から配布までは概ね3週間程度かかる見込みです。

配布対象施設等

  • 訪問介護
  • (介護予防)訪問入浴介護
  • (介護予防)訪問看護(健康保険法指定事業所含む。)
  • (介護予防)訪問リハビリテーション
  • (介護予防)居宅療養管理指導
  • 通所介護
  • (介護予防)通所リハビリテーション
  • (介護予防)短期入所生活介護
  • (介護予防)短期入所療養介護
  • (介護予防)特定施設入居者生活介護
  • (介護予防)福祉用具貸与
  • 居宅介護支援
  • 定期巡回・随時対応型訪問介護看護
  • 夜間対応型訪問介護
  • 地域密着型通所介護
  • (介護予防)認知症対応型通所介護
  • (介護予防)小規模多機能型居宅介護
  • (介護予防)認知症対応型共同生活介護
  • 地域密着型特定施設入居者生活介護
  • 地域密着型老人福祉施設入所者介護
  • 看護小規模多機能型居宅介護
  • 介護予防支援
  • 介護老人福祉施設
  • 介護老人保健施設
  • 介護療養型医療施設
  • 介護医療院
  • 有料老人ホーム
  • サービス付き高齢者向け住宅
  • 軽費老人ホーム
  • 養護老人ホーム
  • 生活支援ハウス
  • 介護予防・日常生活支援総合事業
    (指定サービス・介護予防ケアマネジメント)

配布枚数

原則として100枚単位で各施設等で必要な枚数を配布します。

※記入様式に必要枚数をご記入ください。ただし、申出状況により配布枚数を調整させていただくことがあります。
※100枚未満をご希望の場合には、コールセンター宛てにお電話にてご相談いただきますようお願いします。

その他

詳細につきましては、下記の「介護保険最新情報」をご覧ください。

新型コロナウイルス感染防止に係る各種サービスの取り扱いについて

各種サービスについての取り扱いについては、新型コロナウイルス感染の危険性が低下するまでの間は、下記のとおりの取り扱いといたしますので、ご承知おきいただきますようお願いいたします。なお、この取り扱いについては、新型コロナウイルス感染症の発症・防止に起因する理由に関してのみの取り扱いとなりますので、ご注意ください。
(新型コロナウイルスと関係のない理由の場合は、従来通りの取り扱いとなります。)

介護サービス事業所の皆様におかれましても、今後国、県および市などからの情報にご留意いただくとともに、利用者および職員で症状を確認した際には、速やかに栃木県新型コロナウイルスコールセンター等にご相談いただきますようお願い申し上げます。

  1. 【居宅介護支援事業所向け】事務連絡(サービス担当者会議・モニタリング等への対応について)(令和2年2月28日付) [PDF形式/132.3KB]
  2. 【居宅介護支援事業所向け】事務連絡(サービス担当者会議・モニタリング等への対応について)(令和2年4月30日付) [WORD形式/19.86KB]
  3. 【地域密着型サービス事業所向け】事務連絡(運営推進会議等の取り扱いについて)(令和2年2月28日付) [PDF形式/101.56KB]
  4. 【通所系サービス・短期入所系サービス向け】事務連絡(最新情報vol.842、vol.847について)(令和2年6月17日付け) [PDF形式/371.67KB]

→【(4)追記あり】

国保連合会より、「体制の届出がない事業所においても請求が正当となる対応をとる」との連絡がございましたので、市への体制届出等の提出は不要となります。

社会福祉施設等における感染防止に向けた対応について

感染拡大防止に向けてご理解とご協力を呼び掛けております。

新型コロナウイルス感染防止に向けた取り組みについて、再度まとめさせていただきましたのでご確認ください。

介護保険最新情報vol.808 [PDF形式/2.63MB]

受診・相談センター(コールセンター)の開設について

新型コロナウイルス感染に関する相談の増加を受け、

  1. 新型コロナウイルス感染症に関する相談、感染予防に関すること
  2. 発熱等の症状があり、かかりつけ医や最寄りの医療機関に連絡ができないときに受診できる医療機関を知りたいときについて、一括して相談を受け付ける24時間対応のコールセンターを開設しました。
    感染が疑われる場合には、直接医療機関に出向かず、かかりつけ医または「受診・相談センター」へご連絡いただきますようお願い申し上げます。

受診・相談センター>電話番号:0570-052-092

新型コロナウイルス感染症に対応する介護施設等の職員のためのメンタルヘルス相談窓口の設置について

新型コロナウイルス感染事例が発生した場合や感染リスクが高い者との接触による介護施設等の職員に生じる心身の負荷に対する支援を行うことを目的として、メンタルヘルス相談窓口が設置されました。

また、公益社団法人全国老人福祉施設協議会及び公益社団法人全国老人保健施設協会においても、メンタルヘルス相談窓口が設置されていますのであわせてご確認ください。

介護支援専門員証及び主任介護支援専門員の有効期間に係る臨時的証明について

栃木県高齢対策課よりお知らせがありました。

栃木県では、新型コロナウイルス感染症への対応のため、今年度の主任介護支援専門員更新研修が延期となりましたが、厚生労働省から別添のとおり事務連絡が発出されていることを受け、当該研修を修了できないことにより本来の資格更新時期を過ぎてしまう主任介護支援専門員については、栃木県が認める期間内は資格を喪失しない取扱いとし、別紙のとおり証明書を送付いたします。

詳細につきましては、栃木県高齢対策課へお問い合わせください。

介護サービスにおける感染対策相談窓口の設置について

公益社団法人日本看護協会及び一般社団法人日本介護支援専門員協会のホームページに、介護サービスに従事する方を対象とした感染対策相談窓口が設置されましたので、お知らせいたします。

介護職員等対象

参考

新型コロナウイルス感染が確認された場合の対応について

新型コロナウイルス関連につきましては、「介護保険最新情報」等の各種情報が発出されているところではございますが、その内容のうち各事業所において利用者および職員に新型コロナウイルスの感染が確認された際に、事業所の皆さんにご対応いただきたい内容を整理しました。

各事業所の管理者様におかれましては、感染が確認された場合においては適切にご対応いただくようお願いいたします。

また、緊急会議の際にいただいたご質問に対する回答については下記のとおりとなります。

高齢者施設等応援職員派遣事業の実施について(募集)

栃木県高齢対策課より高齢者応援職員派遣事業の実施に係る通知がございました。

派遣職員候補者の登録を希望される事業所につきましては、栃木県高齢対策課へ申請をお願いいたします。

参考

高齢者施設における施設内感染対策のための自主点検について

高齢者施設における施設内感染対策については、普段からの健康管理や手指消毒等の基本的な感染対策が重要であるとともに、施設関係者に新型コロナウイルス感染者や濃厚接触者が出たことを想定したシミュレーションの実施も有用です。

厚生労働省より、参考資料として机上訓練シナリオの提示がありましたので、積極的にご活用ください。

新型コロナウイルス感染者発生施設に対する対応(標準例)等の策定について

栃木県新型コロナウイルス感染症対策本部より、施設において新型コロナウイルス感染者が発生した際における栃木県の支援、施設の対応について、新型コロナウイルス感染者発生施設に対する対応(標準例)を作成したとのお知らせがありました。

また、感染者発生時に備えて平時から施設に準備していただく資料等についても、様式例等の提示がありましたのでご活用ください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

高齢生きがい課 高齢支援係

〒323-8686 栃木県小山市中央町1丁目1番1号 3階

電話番号:0285-22-9541

ファクス番号:0285-22-9543

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする