小山市では屋外広告物の表示・掲出する際に、事前協議にあたる「デザイン協議」を実施しています。
屋外広告物は景観を構成する大きな要素であることから、田園地域、住宅地、商工業地等それぞれの周辺環境に調和した屋外広告物の表示や掲出をお願いしています。
屋外広告物の表示・掲出にあたって、広く皆さんにご活用していただくため「小山市屋外広告物デザインの手引き」を作成いたしました。
屋外広告物のデザイン協議については、こちらの「小山市屋外広告物デザインの手引き」の基準に従って協議をさせていただきます。
- 【全ページ】小山市屋外広告物デザインの手引き [PDF形式/21.93MB]
- 表紙・目次 [PDF形式/337.84KB]
- 広告景観について [PDF形式/1.72MB]
- 屋外広告物の種類 [PDF形式/4.23MB]
- 屋外広告物デザイン指針一覧表 [PDF形式/2.99MB]
- 種類別デザイン指針 [PDF形式/5.05MB]
- 屋外広告物推奨色 [PDF形式/7.54MB]
- 裏表紙 [PDF形式/78.45KB]
事前協議の方法について
掲出する屋外広告物のデザイン案が完成した段階で、専用フォーム(https://logoform.jp/f/Q1lY3)から申請をお願いいたします。なお、デザイン協議の際に提出する図面には、使用する色のマンセル値をあわせて記載してください。
専用フォームからの申請をいただいてから、5営業日以内に申請いただいたメールへ確認結果を連絡いたします。