• 【ID】P-1989
  • 【更新日】2025年7月1日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

屋外広告物を設置するにはデザイン協議(事前協議)が必要です

小山市では屋外広告物の表示・掲出する際に、事前協議にあたる「デザイン協議」を実施しています。
屋外広告物は景観を構成する大きな要素であることから、田園地域、住宅地、商工業地等それぞれの周辺環境に調和した屋外広告物の表示や掲出をお願いしています。
屋外広告物の表示・掲出にあたって、広く皆さんにご活用していただくため「小山市屋外広告物デザインの手引き」を作成いたしました。
屋外広告物のデザイン協議については、こちらの「小山市屋外広告物デザインの手引き」の基準に従って協議をさせていただきます。

小山市屋外広告物デザインの手引き

 

事前協議の方法について

掲出する屋外広告物のデザイン案が完成した段階で、専用フォーム(https://logoform.jp/f/Q1lY3)から申請をお願いいたします。なお、デザイン協議の際に提出する図面には、使用する色のマンセル値をあわせて記載してください。

専用フォームからの申請をいただいてから、5営業日以内に申請いただいたメールへ確認結果を連絡いたします。

このページの内容に関するお問い合わせ先

都市計画課 都市政策係

〒323-8686 栃木県小山市中央町1丁目1番1号 4階

電話番号:0285-22-9203

ファクス番号:0285-22-9685

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする