• 【ID】P-1826
  • 【更新日】2022年11月16日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

(募集は終了しました)令和4年度経営承継・発展支援事業の募集について(2次募集)

経営継承・発展支援事業は、地域の中心経営体等(※1)の経営を継承した後継者が、経営継承後の経営発展に関する計画を策定し、同計画に基づく取組を行う場合に必要となる経費を支援する事業です。

補助対象者・要件

地域の中心経営体等(※1)の先代事業者(個人事業主または法人の代表者)からその経営に関する主宰権の移譲を受けた後継者(親子、第三者など先代事業者との関係は問わない)であって、経営発展計画を策定するなどの要件を満たした者

(※1) 中心経営体等とは

  1. 実質化された人・農地プランに中心となる経営体として位置づけられている者
  2. 認定農業者または認定農業者に準ずる者

補助率・上限額

補助上限額:100万円以内(国と市が2分の1ずつ負担します)

【注意】本事業は、市の予算の範囲内で採択されるため、事業要件をすべて満たしたとしても必ず支援が受けられるものではありません。市の予算を超える応募があった場合、経営発展計画のポイント上位から順に市が採択可能な範囲内で選定し、補助金事務局に提出します。また、市から補助金事務局への経営発展計画の提出後、全国の市町村からの要望の総額が国の予算を超えた場合は、ポイント上位から順に採択となります。

補助対象経費

経営発展に向けた取組(法人化、新たな品種・部門等の導入、認証の取得など)に要する経費で、次に掲げるもの

専門家謝金、専門家旅費、研修費、旅費、機械装置等費、広報費、展示会等出店費、開発・取得費、雑役務費、借料、設備処分費、委託費、外注費

応募手続き ※募集は終了しました。

【応募期限】令和4年10月14日(金曜日)から令和4年11月15日(火曜日)まで

※事前に小山市農政課までご相談ください

【応募書類】市の募集要領 [PDF形式/735.77KB] に基づき、以下の書類をご提出ください。

【提出方法】

原則、電子メールにより応募に必要な書類を提出するものとします。

電子メールの送信先は応募を希望する方に個別にお知らせいたしますので、市募集要領「第4応募方法等5問合せ先」に記載の担当者宛て電話連絡をお願いいたします。

電子メールを使用することができない方はご相談ください。

※補助金事務局が定める公募期限(11月25日)は、市町村が補助対象者からの応募を取りまとめ、補助金事務局へ提出する期限です。市での書類作成期間が必要となりますので、上記募集期間(令和4年11月15日(火曜日)まで)を厳守してください。

応募にあたっては、以下の特設サイト等も併せてご参照ください。

参考

事業の詳細は以下をご確認ください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

農政課 担い手・農地総合対策室 農業振興係

〒323-8686 栃木県小山市中央町1丁目1番1号 5階

電話番号:0285-22-9254

ファクス番号:0285-22-9256

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする