ロブレ・ロブレ632の地権者でもある小山市としての提案
ロブレ及びロブレ632は、平成6年のオープンから約30年経過することから、計画的な修繕費用確保のため、
管理組合において中長期保全計画を作成した結果、今後も継続した利用をするためには高額な費用が必要となる算出となりました。
このため、多くの権利を有する小山市としてもロブレ及びロブレ632を維持していくための費用負担が現実的でないことから、
別紙【提案書】のとおり、ロブレ及びロブレ632を一体とした新たな施設整備(再々開発)を進めることとし、
修繕費用を抑えるために令和10年度までを目安に閉鎖すること、そして小山市所有床については公共施設として活用すること
を各管理組合の総会へ提案させていただきました。
なお、各管理組合の総会は下記のとおり開催され、提案した市の方針は承認されましたのでお知らせいたします。
今後は、市議会及び他の権利者とともに新たな施設整備に向けた意見交換を進めながら、小山駅西口の活性化につながる施設になるよう検討してまいります。
【各管理組合臨時総会の日程】
10月17日(木曜日)ロブレ管理組合臨時総会
10月18日(金曜日)ロブレ632管理組合臨時総会